引越しのコツ 2024/01/31開始、2024/02/01更新

梱包

今回、ゆうパックの特大を10箱買った。

ゆうパック・箱(特大)(380円)
縦345mm×横445mm×高さ340mm

引越し屋さんにお願いしたのは、以下の荷物ということになる。本は、あらかじめスキャンしていたが、それでも荷物が多くなってしまった。意外に、服と枕・布団類(ただし、マットレス、掛け布団などはなく、ブランケットが二つだけだ)、複数のハンガーがかさばる。

  • ゆうパックの特大のダンボール 10箱

  • スーツケース 一つ

  • 観葉植物 一つ

  • 超整理法で整理した書類 ダンボール箱二つ分

  • 登山用リュック 一つ

  • 無印良品の木のゴミ箱 一つ

  • クイックルワイパーの棒 一本

次に引っ越す際は、もっと荷物を減らしたい。

粗大ゴミの処理

引越しは、持っているモノを整理する良いチャンスだ。今回、掃除機のルンバ、体重計、マットレスを粗大ゴミに出した。それぞれ、400円で処理ができた。

まずは地方自治体の粗大ゴミのサイトを探して、申し込んでみよう。インターネットから申し込める。品川区の場合は、以下のサイトだ。

意外に簡単だ。早めに申し込んでおこう。

梱包作業は、疲れるので、仕事をされている方は、終日、休みを取った方が良いだろう。

宅配クリーニングサービスの利用

リネットかリナビスの宅配クリーニングサービスとそれとセットの保管サービスを利用したかったが、間に合わなかった。失敗した。

搬入が完了したら、リナビスを使ってみよう。保管はいつまでにしようか? 秋頃を想定しているが、いつがベストなのかが分からない。ジャケットを着られる時期は、実は限られている。少し涼しくなる頃に配達してもらうことにしよう。

引越し業者の選択

クロネコヤマトの「わたしの引越」というサービスを使った

今回、クロネコヤマトの「わたしの引越」というサービスを使った。以前も使ったことがある。一時期、何かトラブルがあって、サービス提供を停止していたが、今回は再開していた。手際が良くて、お気に入りだ。

ゆうパックの特大の箱を、24個積むことができるようだ。

日通も良いらしい

Twitterでは、日通も良いという話が出ていた。

「ダンボールのみの積載の場合、Mサイズ(540×340×320mm)のダンボール30箱が目安です。」とのことだ。

ホテルの選択

引越し先に近いホテルを選ぼう。今回は、アパホテルを利用した。アパホテルを利用したのは、今回が初だ。必要十分な機能を備えている。良い。

中央区のアパホテルにしたが、税込みで1万円だった。数年前だったらいくらだったのだろうか? 1万円未満の数千円だったのではないだろうか?

搬出作業後

搬出作業が終わると、不動産会社などが立ち会いのもと、部屋や残地物が行われる。それが終わると、鍵を引き渡して、部屋を退去することになる。ここで問題になるのが、リュックやカバンの中に何を入れて、持っていくかだ。梱包の際に考えておく必要がある。

私は、パソコン、スマホ、バッテリー、ケーブル、AirPods Pro、Apple Watch、搬入場所などの書類をリュックに入れた。荷物が多くなると、それだけで身体が疲れるので、取捨選択をしっかりしよう。

意外に忘れがちなのは、部屋で履いていたスリッパだ。リュックがパンパンになっていると、スリッパをリュックに入れることができない。スリッパは、普段からコンパクトなものにするべきだ。旅でも使えるようなスリッパを買おうと思う。

搬入後

搬入直後もモノを取捨選択するチャンスだ。熱が冷めないうちに、必要のないものは捨てよう。こんまりさんのメソッドを使うのも良いだろう。

「開梱(かいこん)」、「荷解き」が終わった後、一つだけダンボール箱を残しておいて、そこにすぐに必要ではないものを入れておこう。一年後の日付を書いて、しまっておこう。その日付が到来しても、その中にあるモノは、必要がないと判断して、捨ててしまおう。

2024/02/01追記

10時37分に電話で連絡が来て、10時46分に終わった。搬入に9分しかかかっていない。ヤマト、すごい。

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?