見出し画像

東京のスタバの混雑を解消したい鹿

はじめまして、電子チケットを普及させたい鹿です。

前回の記事から見てくださっている方はまたお会いできて嬉しいです。

僕のnoteを楽しみにしてくださっている物好きの方がいらっしゃったとしたら、こんなにも更新が遅くなりすみません…

それでもまた見に来てくださってとても嬉しいです!

最近は記事を投稿せず何をしていたのかというと、アプリを作っていました。

そう、スタバの混雑を解消するためのアプリです。

僕は九州出身の鹿なのですが、上京して驚いたことTOP10の中に

「いつもスタバが混んでいる」

がランクインします。

ただ混んでいるんじゃありません。尋常じゃないほど混んでいるのです。

都内中心部で生活している人なら分かっていただけるかと思うのですが、どこのスタバも、どの日どの時間のスタバも、基本座れません。

そう、東京中心部のスタバはもはや"落ち着く空間"では無く、"勝ち取る空間"なのです。

ですが、僕らは時にどうしてもスタバに寄りたくなります。

新作のフラペチーノが出たとき、

作業の気分転換をしたいとき、

そんな時、スタバを何件も回って、席が全く空いていなかった時の絶望感と徒労感は体験した人にしかわからないつらさがあります。

そんなシチュエーションを少しでも減らすべく、僕はアプリを作ってみました。

その名も【KUSEKI】です。

KUSEKIでカフェを探すと、混雑状況がぱっと分かります。

画像1

これで、とりあえずスタバ(カフェ)に行ってみたけど席が空いてなかった…というシチュエーションはかなり減らせるんじゃないかなと思っています。

ちなみに、このカフェの状況は、ユーザーがリアルタイムで更新できます。

そのため、ユーザーが多ければ多いほど、カフェの状況はよりリアルタイムな情報となります。

このアプリをめちゃくちゃ乱暴に説明すると、

「カフェの混雑状況にフォーカスしたGoogle Map」

です。

そして、感の良い方はお気づきかと思いますが、このアプリには2つの重大な前提があります。

①ユーザーが多くならないとほとんど効果を発揮できない。

②ユーザーがカフェの状況を更新してくれる前提(性善説)。

とりあえず、現段階でこれを解決する何か良い方法がある訳ではありません。

なので、僕がこれからやるべきことは2つ。

①アプリの利用人口を増やす

②カフェの状況を更新したくなるシステムを作る

とにかく頑張ります。

何か良い施策が見つかれば逐次共有していきますね。

↓App Storeリンク

↓Google Playリンク

電子チケットを普及させたい

→そのためのアプリ作る

→アプリ作りのためスタバに寄る

→スタバ(カフェ)の混み具合に絶望する

→スタバ(カフェ)の混雑状況を知るためのアプリが欲しい

→カフェの混雑状況シェアアプリを作る(今ここ)

当初の目的からはかなり寄り道してますが、今はこのアプリを広めて、少しでも快適なカフェライフを手にしたい(皆さんにも手にしてほしい)と思います!

長い記事にお付き合い頂きありがとうございました!

できる限り有益な情報を発信していきますので、応援やフォローして頂けるととても励みになります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?