2024年度神戸大 医学部編入試験 (筆記)の感想

割引あり

2024年度入学(2023年実施)の神戸大の筆記試験を受験しました(100点中88点でした)。当日受けたときの感触や感想について述べておきます。

神戸大の編入試験では、筆記で「生命科学(英語)」のみが出題されます。
東京医科歯科(東京科学)大も「生命科学」のみが出題されますが、医科歯科は例年時間が足りない試験です。

一方で、神戸大は合格者にとっては時間が余る(人によっては30分以上)問題で、筆記通過には8〜9割必要だと思います。

出典や再現答案などは以下のマガジンのnoteの記事になっています。


問題1「肥満(過体重)とがんによる死亡率を調べた前向きコホート研究(統計)の論文」

  • 正直簡単でした。45分で一通り解き、見直しに15〜20分ほどかけました。

  • 記述問題とはいえ、明確な解答がほぼ存在する問題でした。

  • 難易度は高くないので、問1(やや記述問題)以外は全問正解でないと、筆記通過できなかったかもしれません。

  • 設問文には「差があったのは」「増加したのは」のような表現があり、「有意」と述べられていなかったので、「有意=変化あり」と知っているかどうか(統計を理解しているか)で振り分けたかったのかもしれません。

問題2「コウモリの生物学的特徴、ウイルスの保有宿主としての特徴について述べられた論文」

  • 30分で一通り解きました。

ここから先は

1,087字
この記事のみ ¥ 400〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートのご検討、ありがとうございます😊 HPなどの運営費ほか、撮影機材など、クリエイターとしての活動費にあてさせていただきます。