見出し画像

うまくあやまれない

9/14~15 あたりの出来ごとです。

自分っていやなやつだな、と思うことがある。大抵小さなミスが重なったりちょっとしたフラストレーションが溜まっていたりするときで、タイミング悪く昨日それが爆発して、夫にぶつけてしまった。
きっかけは子どものオムツの名前ハンコ押し。
夫は阪神ファンで、昨日の巨人との試合を熱心に見ていた。
優勝が決まって、夫はめちゃくちゃ嬉しそうだった。嬉しそうだったから私も良かったな、と思った。
でも…
保育園に持っていくオムツがもうあと数枚しかなくて、買い足したオムツは買ったときのままで放ったらかしになったままだ。じゃあ私がすれば良い、と思われるかもしれないけど、こっちはこっちでほかにやりたいこと(家計簿つけとか、連絡ノート書くとか)があるし…と思って夫のほうをみると、普段は21:00になったら部屋を暗くして、子どもの観ている動画も消して寝る準備に入ってくれるのにそれもスルーして優勝特番に夢中だった。

そこでちょっとむっときて、(夫は前日、会社の定休日で休みだったから、なんでそのときにやっといてくれなかったんだろうというモヤモヤがもともと心の中にあった)キツめの口調で「オムツにハンコ押してくれる?」と言ったけれどそれに対しても生返事で、「○○(子どもの名前)、みててくれるんやったらやるよ」と言うものの、全然テレビの前から動く気配がない。

もういいや…と思った。そこからの私の態度はかなり悪かったと思う。夫のお祭りムードの気分に水を差すことも分かっていた。けれどもう何か、ぷつん、と切れてしまった。
無言でハンコを押す私の顔はたぶん死んでいたと思う。
不機嫌にハンコを押し続ける私に夫も気を悪くしたのか、なんなん、といいながらようやくテレビのスイッチを消した。
ああ、怒ってるな、とわかった。
それから「やるって言ってるやん」とも言った。
わたしは死んだ顔のままで
「いいよ、もうわたしやるから。テレビ見てればいいやん」
とつっけんどんに返した。

これが喧嘩のスイッチだった。2人とももう意地になって、やるってば、と言い張るし、子どもにも険悪なムードが伝わってしまったのか、「お手伝いする….」とまで言わせてしまった。(2歳半の子に気を使わせてしまって申し訳ないなと思ったけど、そのときはそういうことを気にできる余裕すらなかった)
そういう応酬がしばらく続いたあとに
「なんでそういう言い方しかできひんの」
と言われた。それから、
「ハンコ押すからやりたいことやればいいやろ」とも言われた。

今度はぷつん、ではなく、ぶつん、だった。
何かぎりぎりで堰き止めていたものが、もう止まらなくなって、濁流のように溢れて、わんわん泣いてしまった。その勢いにまかせて、そんな言い方しなくても、とか、できるだけ早く家事終わらそうとしてるけど頑張ってたって終わらんこともあるし、とか頑張ってるのに、とか嗚咽混じりにぶちまけた気がする。なにもかもグワーッと吐き出していって、楽になる気持ちと同時に、こんなのってなんだかやだなとぼんやり思った。

上記のような不満もあったし、自己嫌悪もあった。
直接言葉にせずに嫌味な態度をとってしまう自分、楽しい気持ちに水を差して申し訳ないと思ったけどそのことを素直にあやまれないこと、こんな自分はいやだな、と思ったし、嫌な奴だな、と思った。(結局、台無しにしてごめん、と謝れたのは1日経ってからだった)

でも、こういう自問自答のしかたでもいいのかな。自問自答、自分を深堀りするってどうしたらいいんだろう?と早速手詰まりっぽいかんじになっていたから、それよりは前進できたかな。
こんなふうな自分はやめたい、と思うこと。
全然ポジティブじゃなくて、ネガティブ寄りだけれど…
言葉尻がキツくなってしまうこと
苛立ったら嫌味な態度をとってしまうこと
人のせいにして逃げようとしてしまうずるい自分
いざというときにハッキリと言葉に出来ずまごついてしまうこと
深刻ではないときはぽんぽんと言えるのに真剣な場でごめんなさいと素直に言えないこと
気づいたら自分の予定ばかりを優先させてしまおうとすること

面倒くさくていやなやつだな…と思う
でも何もかもなくしてリニューアルするとか、(もしかしたらできるかもしれないけどめちゃくちゃ時間がかかりそうだし)あまり現実的ではない。だからこれからも上手くつきあっていくしかないと思う。

ずっと母親みたいになれたらな、と思っていた。
頭の回転がはやくて、てきぱきしていて、仕事が出来る(転職を何回か経験していてどの職場でも重宝されるようになっていった)
そんなふうになりたい、と思っていたし、話し方とか考え方とかを真似をしてみたりしていた。でも結局は真似ごとのままで、自分のものには出来なかった。ハリボテにしかならなかった。そのことは大分前に気づいていて、自分はそんなふうにはなれないんだな、と諦めたのだけれど。
じゃあどうするのか、ということをずっと考えないで(?)(考えるのを放棄して?)きてしまった。
どうしたものか、と思う。
でもひとつずつ考えて、対策していくしかない。
自分のいやなところも、無理やり押さえ込んだり、誤魔化したりするんじゃなくて、ちゃんと向き合ったうえで、これもわたしだ、と言えるようになりたい。
思っていること、考えていることを、冷静に、少数派になることを怖がらずにちゃんと伝えられるようになりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?