見出し画像

出産を経て


お子を出産して、約2週間が経ちました。


ミルク、おむつ替え、寝かしつけ、沐浴…
毎日同じことを繰り返しているのだけど

目まぐるしく時間が過ぎては
ふとした瞬間に
"ああ命を紡いでいるんだなあ"と実感する
これまでに経験したことのない感情でいっぱいになる日々を送っています。

出産は、無事に乗り越えた今思い返しても
奇跡の連続で
自分の身に起きたことだけどすごく不思議で

うまく言葉にできないけれど
変に美化するつもりはないけれど
自分の人生においてすごく貴重な経験になりました。


出産の詳細を書く予定は今のところないですが
ちょっと振り返ると📝


事前にやっておけば良かった!と思うのは
呼吸法といきみ方を予習しておくべきだったなと。

もともと出産への恐怖が大きく、
出産レポ等の情報にほとんど目にせず
自然の流れに身を任せようという心持ちで臨んだのもあり

分娩時に「いきんで!」と言われても
どうすれば良いのか訳がわからず
助産師さんの声掛けを理解するのも時間がかかり
ややパニックに。
酸素マスクを付けられ、
どうにかこうにか
なるようになった…といった感覚がありました。
混乱しパニックに陥った感覚は
今思い出しても少しヒヤッとします。


一方良かったことは
(あくまでも個人的な感想としては)
無痛分娩を選択して本当に本当に良かった…!

痛みを最小限にできたことで
赤ちゃんとの初対面を夫と一緒に
少しでも余裕を持って迎えられて

奇跡的な瞬間をしっかりと記憶に刻むことができました。


トツキトオカを一緒に過ごしたお子との対面、
どんな感情になるのかなと思っていたけど

ぶわっと涙が溢れて。

当日の日記にはこう書いてありました

赤ちゃんをお腹に乗せてもらい
あったかくて重みがあって
でもちっちゃくて、ちっちゃかった
くしゃみをしてあくびをして
全てがはじめての
尊い1日だった



これからどんな日常が待っているかな。

ホルモンバランスの乱れでイライラしたり
授乳でヘロヘロになったり
自分をうまくコントロールできず落ち込む時も沢山あるけど

いまを大切に大事に過ごそう。


最後に。
退院後に食べた
お寿司、生ハム、チーズは最高だった…!

毎日面会に足を運びながら
家をピカピカにして
私の好物を沢山用意して迎えてくれた夫、
ありがとう🙏🏼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?