見出し画像

フォロワーや再生数を増やすには?運用代行でお手伝いもできます!

SNS運用事業を行なっている株式会社プリズムリンクのKです。
YouTube、Twitter、instagram、FacebookなどのSNSを運用している企業は増えていますが、うまくいかず漠然とした悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

SNSの悩みランキングは以下の通りです。

1位 運用リソースが足りない
2位 フォロワー数が伸びない
3位 投稿コンテンツがバズらない
引用:https://gaiax-socialmedialab.jp/post-81441/

どの悩みも共感できるものですが、漠然としていてどう対策したらわからないと思います。SNSによって細かいテクニックは異なりますが、今回はSNS全般における対策をまとめてみました。

運用リソースが足りない

・コストとクオリティの妥協点を設定する
・まとめ撮りできる形をつくるなど、投稿の工数を減らす
・視聴される場所からスタートする

フォロワー数が伸びない

・SNSごとの性質に合ったコンテンツを制作する
・視聴されやすい流行を分析する
・流入源を確保する

投稿コンテンツがバズらない

・コンテンツ内容に適しているSNSをメインにする
・シェアしてもらえるコミュニティを作る
・継続可能な形を作り、投稿の精度を上げていく


特に大事なものはこちらの3つです。

・視聴される場所からスタートする
 →視聴されない場所で投稿を続けていても、分析して成長させていくことが難しい

・流入源を確保する
 →目的別に複数のSNSを活用して、露出の多い場所からユーザーを誘導していく

・継続可能な形を作り、精度を上げていく
 →継続的に投稿していくことで、ユーザーの反応がいいコンテンツを見極められる


これらをクリアするために今最もおすすめしているのは「ショート動画の投稿」です。

というのも、最近のSNSはコンテンツが飽和状態となっているため、
短いコンテンツをより多くの人に見てもらう”ショート化”が進んでいます。
YouTubeでもYouTubeショートというショート動画機能が公開され、通常の動画以上のペースで再生が回っています。

そんな”ショート化”の中でもTikTokは立ち上げからの集客スピードが全SNS中トップクラスに早く、企業のブランド・事業認知や、YouTube動画への流入、SNSのフォロワー獲得のための運用が注目され、現在企業のTikTok参入が増えています。

TikTokにはこんな特徴があります。
・立ち上げ段階からある程度の再生が保証されている
・アルゴリズムが優秀なので、継続投稿で成長が見込める
・再生、フォロワーが増えやすく他SNSへの誘導がしやすい

詳しくはTikTokを1から解説しているこちらの記事をご覧ください

つまり、メインとなるSNSの流入源としてTikTokは非常に優秀なのです。
「既にSNSを運用してるけどなかなか数字が伸びない」という場合はTikTokをサブ運用して流入していくことで、メインSNSを復活させることができるかもしれません。
「これからSNSを運用していきたいけど何から始めたらいいかわからない」という場合でも、まずTikTokでユーザーを集めておくことでスムーズにSNS運用していけるでしょう。


弊社ではTikTokの運用代行サービスを提供しています。
SNS運用で大事なのは、目的に対して効果的な方法で継続運用していくことだと思っています。弊社のTikTok運用代行では、この記事でまとめたSNS対策を最善の形でご提案いたします。

企画分析から動画制作・投稿までSNS運用における全てのサポートが可能です。「投稿作業は自分たちでやるので台本・動画制作と分析だけ任せたい」というご依頼も問題ございません。1ヶ月10万円〜お受けしています。

「TikTokでどんな投稿をすれば再生されるのかわからない」「TikTokの何がいいのか詳しく知りたい」という方はぜひご相談ください。
この記事をご覧いただけた方には30分の無料相談を実施いたします。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
TikTok運用代行をご希望の方はこちらからご連絡ください。

■お問い合わせフォーム

■メール
hello@prismlink.jp
SNS運用サービス部まで