マガジンのカバー画像

福岡〜江田島(広島)、そして和歌山へ下道880kmドライブ

11
2019年8月、江田島(広島)に息子を送るついでに、尾道、神戸、そして和歌山まで下道オンリーでのドライブを敢行。その模様を公開します。
運営しているクリエイター

#瀬戸内海

【⑦備前路の章】福岡〜江田島(広島)、そして和歌山へ下道880kmドライブ

【⑦備前路の章】福岡〜江田島(広島)、そして和歌山へ下道880kmドライブ

 8月18日の正午ぐらいに、倉敷美観地区を離れる。
 県道22号線・国道30号線を通って、次の経由地、岡山県玉野市に向かって走ること、約19km。

■経由地3 「道の駅・みやま公園」(岡山県玉野市)

 道の駅・みやま公園には、12時半ぐらいに到着。
 玉野市の「深山公園」という大きな公園の入り口にある道の駅。

 トイレ休憩の後、売店で食べ物を買って、次の経由地、瀬戸内市までは、「岡山ブルーラ

もっとみる

【⑤瀬戸内さざなみ線の章】福岡〜江田島(広島)、そして和歌山へ下道880kmドライブ

 江田島の息子の宿舎を出たのは、8/17の午後2時半ぐらいだったと思う。
 海上自衛隊第一術科学校から、次の経由地「道の駅たけはら」まで、71kmある。けっこうな距離があるので、念のため、第二音戸大橋西詰めの「ひまねきテラス」(広島県呉市)にもう一度立ち寄った。
 「ひまねきテラス」でトイレ休憩のあと、あらためて東へとドライブをつづける。ひたすら、瀬戸内海沿いの道、国道185号線を走っていく。国道

もっとみる