見出し画像

ゆるゆるでいいのよ

こんにちは!

17の「しないことリスト」を挙げた
川喜田敬さんのこの本。
もう何年か前の1冊だけど一気に読みました。

10年ほど前に
川喜田敬さんの言う「ギラギラ起業」をして
やり尽くして、今、全部手放して思います。
そっかそっかそうだったのかー!
もっとゆるゆるで良かったんだなあ。。。って。

この本には
1章ごとに「ワンポイントワーク」が付いていて
自分のことを振り返る事ができるのですが
中でも私が迷わず即答したのがこれ。

Q1 : あなたの
        自分らしく幸せに生きている度は
        今、100点満点中何点ですか?

エイッ!とひとり暮らしを始めてみたら
お世辞を言う人もいないし
見栄を張る必要もなくなって
気持ちも体も驚くほど軽くなりました。
ずぶ濡れの服を脱ぎ捨てて
温泉に飛び込んだ感じ!

迷わず「100点!」と声を出しましたわよ(笑)

でもその次の質問にはまだ答えが出ていません。

Q2 : その点数が今よりも高くなるために
   必要なことは何ですか?

100点満点の上は何だろう。。。
と思ったのと同時に、
たくさんのものを手放し
身を削り、気持ちをすり減らして飛び込んだ今に
こんなに満足しているんだ!
と改めて感じました。

ふらっと入ったお店で
蕎麦ちょこを前にポケーッと座っていても
誰に咎められることもありません。

まあ大人ですから
当たり前なのだけれど。。。

歳と共に、様々な人や物と紐付き
世間や立場にがんじがらめになっていた!
のですわね。

これからはゆるゆるでいきますわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?