見出し画像

ステキじゃないか!私の人生

3年ほど前から25年間続けた仕事の整理をし始めた。

そして2年前に一旦全部捨てた。

捨てたという言い方はネガティブだけど、もちろん本当に捨て去ったのではなく、自分が育ててきた仕事を次の人へバトンタッチ

そして、私の手元はゼロになった。

半世紀生きてきたわたしの持ち物、服やら本やら全てのものから選抜して段ボール箱数箱ほど持って東京へ
そこから新たなスタートをした。

ものを見ているとこれもあれもいると思うけど、なければそんなに苦にならない。

あるものだけでやっていけるんだなと思った。

人とのご縁。
これは、縁あればどこにいても繋がるし、また、そうじゃなきゃ、切れるんだなと。

そんなことも実感。

何事も執着する必要なんてなく、いくつであっても、自分で決めた時、覚悟ができた時に進めばいいんだと。

その後の東京での生活はずーっとコロナ禍。
どこにも行けず、想像していた動き回ることもできず・・・
でも、今となってみると、それが良かったのかもしれない。
自分を見つめ直す。
自分を知る。
ある意味これまでの場所から遮断されたような、そんな生活。

これまで何十年もいた場所にも帰れず、会いたくても会えない。
そんな期間が、ゼロな私にまた新たな風を吹かせてくれ、そして、それに気づかせてくれたような気がする。


そして今、ものも増えつつ
仕事もなんとか増えてきて
人とのご縁もいろいろと広がる部分や離れる部分が見え、

で、私は、「今」を楽しんでる。

ステキじゃないか、私の人生!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?