本記事は、2024年9月9日から9月22日にかけてジェイラボ内で開催されました、家事部によるWS「新生家事部、始動」のテキストログになります。
1日目 9月9日
Yujin(開幕宣言)
2日目 9月10日
Yujin(入部動機)
Hiroto → Yujin → イヤープラグさざなみ
コバ
けろたん
inseki
あんまん → Yujin
こがわ → けろたん&Yujin
imadon → Yujin
3日目 9月11日
けろたん(質問)
こんばんは。家事部部員のけろたんです。敬礼!<(`・ω・´)
本日はけろたん担当として
質問
入部の動機
最近の家事事情と今後の展望
を投稿させていただきます。いきなりですが質問です。2つあるのでいずれか答えやすい方を答えていただければと思います。
いずれも片付け・整理整頓的な文脈のモノに限らずに答えていただければと思います。(モノ、人間関係、思い込み、環境、などなど、、、)
イヤープラグさざなみ → けろたん
こがわ → けろたん
imadon → けろたん
あんまん → けろたん
コバ
けろたん(入部動機)
けろたん(最近の家事事情と展望)
最近の家事事情を実行頻度とともに紹介します。
自炊:ほぼ毎食
買い出し:1,2日に1回
クイックルワイパー:ほぼ日
洗濯(干したり、畳んで収納したり):ほぼ日
4日目 9月12日
蜆一朗(入部動機)
規則正しく動くことで思考を途切れさせるのが嫌になり、食事や睡眠をやりたいときにやるようになった
数学をやると頭は結構疲れるが、体は全然疲れない(ので寝ようと思っても寝付けなかったり、寝ると体がだるくなったりする)
学部生の頃は大阪と京都を毎日往復していたので数千歩ほど歩くくらいの運動量があったが、コロナによってそれもなくなった
けろたん
こがわ
ゆーろっぷ → 蜆一朗
コバ
5日目 9月13日
ゆーろっぷ(入部動機)
イヤープラグさざなみ
こがわ
コバ
6日目 9月14日
Tsubo(入部動機)
けろたん
7日目 9月15日
Yujin(勝間本輪読第1章①)
第1章 超ロジカル料理編
①時短をかなえるルール
②ほったらかしで料理ができる
③間違いなく美味しく仕上がる、そのための原理原則
④コスパのいい食材の買い方
8日目 9月16日 座談会!
Yujin
9日目 9月17日
Yujin(勝間本輪読第1章⓶)
1章に関連して、家事部では以下のワークに取り組みました。ぜひ皆さんもやってみてください!
10日目 9月18日
けろたん(勝間本輪読第2章①)
ジェイラボの皆さん、ご機嫌麗しゅう。綺麗好きのけろたんです。今日と明日は、部内の輪読で2章を担当したけろたんから、内容のまとめと、ワーク(演習問題) の提案を行います。本日は内容まとめの投稿を行います。
2章のテーマは掃除と洗濯です。すべての節についてまとめると量が多くなってしまうので、3つの節をピックアップしました。それぞれ、内容を一言程度でまとめて感想を付け足したものを投稿します。
明日は、掃除のモチベーションアップや実践に有効だと思われる演習問題を投稿します。乞うご期待。
11日目 9月19日
けろたん(勝間本輪読第2章⓶)
こんばんは。今日は掃除・片付け・整理整頓の演習問題(ワーク)を投稿します。いつもの家事を振り返ったり、捨てられなかったものを捨てるきっかけにしていただければと思います。
けろたんからの投稿は以上です。やってみた感想などお待ちしております。
12日目 9月20日
蜆一朗(勝間本輪読第3章①)
蜆です。『勝間式超ロジカル家事』
第3章「超ロジカル収納編」
を担当します。まずは簡単に課題図書の内容をまとめていきます。
勝間さんによるこれらの主張を踏まえて、僕が考えたことをまとめて書いてみたいと思います:
明日はこの章の内容に関するワークを投下します。いまのところワークに取り組んでくれている方がいなくて寂しいので、この土日での積極的な参加を期待しております。
13日目 9月21日
蜆一朗(勝間本輪読第3章⓶)
おはようございます。第3章の内容を踏まえていくつかワークを用意しましたので、興味が湧いたものに取り組んでみてください。
コバ
ワークに時間が割けなかったので代わりに今日やった家事を一つ共有させていただきたく思います。今日はフローリングの雑巾掛けをしました。基本的にフローリングはスリッパを使うので雑巾掛けはしなくても困りはしないのですが雑巾掛けをすることで部屋全体の雰囲気が明らかに明るくなります。またフローリングの床が綺麗だと部屋の中を歩く足取りも軽くなり気持ちよく自宅の中を過ごせます。雑巾掛けオススメです。
14日目 9月22日
Yujin(締めの挨拶)
家事部部長のYujinです。
2週間、WSにお付き合い頂きありがとうございました。私の準備不足により進行や座談会がグダったり、内容が洗練されていなかったりしましたが、何とか14日間投稿し続けることができました。質問やワークにも答えていただきありがとうございました。おかげさまで家事部初のWSを終えることができます。
WSは本日で終了いたしますが、掲示板の方では引き続きご意見等お待ちしております。どしどしご連絡ください。
それでは、2週間の間ありがとうございました。次の部活動にバトンを渡します。
最後に
活動期間中に部員が数名疾走するなど、一時は活動存続も危ぶまれた家事部でしたが、なんとかWS開催にまでこぎつけて最後まで完走することができました。ただ、参加型部分の参加率を上げることができなかったのが大きな心残りです(街歩き部のところでも書いた気がします…)。事後ミーティングで話し合って、次回以降の作戦を練りたいと思います。