見出し画像

私について

こんにちは!といれです。
いろんな人のnoteを読んでいたら、なんか私も書きたくなっちゃいました!

私は今、チューブ吐きがすごくすごく気になっているので、摂食障害の私の毎日や、チューブ吐き習得経過についてnoteを書いていこうと思います。


今回は私についてです。

20歳 女 高卒事務員 ひとり暮らし
身長161cm 体重48Kg 最後の生理は半年以上前
摂食障害 長期の拒食とたまの過食を繰り返す


私は高校卒業時は体重が64Kgだったんですよね。
そんな体型でしたが、かわいい服への憧れは常にありました。
「まあいつか着られるでしょ〜」と軽く考えていたのですが、私の思う「かわいい服」を堂々と着られる年齢、もうそろそろ終わっちゃう……?!と気づいたのがダイエットのきっかけです。
(私の好きな系統はフレンチガーリーです!)

急いで痩せて、2ヶ月で10Kg以上落としたんですよね。
おかげで着られない服なんてないので、現在進行系で華のJK時代を取り戻すかのごとくオシャレを楽しめています!当日19歳で、「かわいい服を着られるのはせいぜい20まで」と思っていました。
フレンチガーリー程度なら25くらいまで余裕だったと今では思います。


まあでも、代償が大きすぎましたね。
摂食障害になってしまいました。


最初は常に貪っていたお菓子をきっぱりやめることから始めたんです。
とりあえず1ヶ月守れたことは覚えています!

それからは、お昼はコンビニおにぎり1つにしたり、母に私の朝ごはんを減らすようにお願いしたり、夜ご飯を抜いたり………

最終的には自分の食事はすべて自分で用意するようになりました。
末期のころは1日に500kcalしか食べてなかったです、しんどかったです。

初期はキツイ食事制限のなか筋トレまでしていたので、体重はドカドカと落ちていきました。
ほんとに身体中痛いし胸はなんかキリキリするし、体力も落ちて家ではよく四つん這いで移動していました。

でも当時は、そんな苦痛を無視できちゃうくらい、体重が減っていくのが嬉しかったんですよね。



現在は1日に一万歩歩き、摂取カロリーは1700kcalほどを目安に生活しています。

YouTuberの片倉岳人さんがおすすめで、この人のメンバーシップに入って身長、体重、性別と、目的(増量、減量、維持の3択)を動画にコメントすると、基準になる摂取カロリーを教えてくれるんです!
(必要事項とコメント方法の詳細は片倉岳人さんの説明書きを必ず確認してください)
私は体重48Kgのときに目的:維持でコメントしました。
おかげで体型を今の今まで維持できています。




ですが……

やっぱり1700って少ないです。


私のように食べることが好きな人間は、「裏技」を使うしかないのです。


私はついに心を決めました!
チューブ吐きを習得します!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?