見出し画像

2023年初秋・1泊2日ロードトリップ:全米一の小さくて可愛い街ガリーナとその周辺(前編)

2023年初秋の1泊2日ロードトリップ(ガリーナ)に関する記事です。
日帰りまたは1泊2日のシカゴ近郊旅行に関する記事はこちらにまとめています↓↓

イリノイ州北西端に位置するガリーナは、シカゴ近郊の旅行先として必ず名前が挙がる街。
なんでも各誌で何度も米国のベストスモールタウンに選ばれているんだとか。
Labor Day(労働者の日)で祝日となる9月の第一月曜日に、1泊2日でガリーナに行ってきました。

1. とうもろこし畑の中の一本道を北西へ

ガリーナまでは、車で3〜4時間の道のり。
イリノイ州もシカゴから少し離れると、見渡す限りのとうもろこし畑に。
雲一つない青空の下、気持ちの良いドライブ。

2. 途中ロックフォードに寄り道して日本庭園鑑賞!?

途中1時間半ほど走ったところで、ロックフォードの街に寄り道。
ロックフォードは、シカゴ都市圏外ではイリノイ州で最大の都市。
街を流れるロック川を中心に大小様々な公園があることで知られていますが、そのうちの一つ、米国にある日本庭園の中でも高く評価されているアンダーソン日本庭園に行ってみることに。

2004年、アメリカの日本庭園専門雑誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』は北米にある日本庭園のランキングを行い、本庭園を最も優れたものとして評価している。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アンダーソン日本庭園
ビジターセンターにはお土産コーナーとレストラン、日本料理ではありませんがやけに美味しかったです
面積は 57,000 m2、池泉回遊式のPond Strolling Gardenと現代的なGarden of Reflectionがある
現代的なGarden of Reflection、左手にはブロンズの天使像が
池泉回遊式のPond Strolling Garden、鯉の餌やりも出来る
茶室や東屋も配置されている
涼しげな西の滝、上に見える橋は立ち入り禁止で渡ることは出来ない

3. ミシシッピ川に向かって夏のそり滑り!

ロックフォードを出てガリーナの街に到着する前に、更に寄り道。
Chestnut Mountain Resortは、冬はスキー場、夏はアウトドアのアトラクションが楽しめるリゾートホテル。
冬にスキーをしたい!ということで今回は下見がてらやって来たのですが、Alpine Slideというそり滑りが出来るということで、やってみることに。

他にセグウェイツアーやジップライン、ミシシッピ川のボートツアーも
冬にはスキーが楽しめる
リフトの奥に見えるのが米国で2番目に長いミシシッピ川
そりでミシシッピ川近くまで一気にすべり降りる、黒い棒はブレーキ
小さい子どもは大人と二人乗りで楽しめる、いざ出発!
帰りはリフトで楽ちん

4. ガリーナの人気レストランで晩ご飯

ガリーナに到着し、まずはホテルにチェックイン。
ホテルのプールとジャグジーで汗を流し、さっぱりとした気分に。

そうこうしているうちに外も暗くなって来たので、ガリーナの街の散策は次の日にまわし、この日は晩ご飯を食べに出るだけにしました。
ガリーナのメインストリートまで出て、事前に予約していたFried Green Tomatoesへ。
店名にもなっているグリーントマトのパン粉焼き、イカ墨の黒いストライプ模様が入ったロブスターのラビオリなど、一工夫ある美味しい料理をいただくことができ、大満足の一日の締めくくりとなりました。

Fried Green Tamatoes
213 N Main St, Galena, IL 61036
https://www.yelp.com/biz/fried-green-tomatoes-galena

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先で提供される情報およびサービス等について一切の責任を負いません。
また、当ブログのコンテンツはできる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっている場合もございます。
当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当ブログに掲載する文章・画像・動画等の著作物を無断転載することを禁止します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?