見出し画像

【今日は何の日?】オートフォーカスカメラで撮った写真が凄すぎる!今すぐ家にあるカメラを探して出かけよう!

今日はオートフォーカスの日ですね。

オートフォーカスとは?
カメラが自動的に被写体にピントを合わせる機能のことです。

オートフォーカス機能のついたフィルム式のカメラは、
スマホとは違って、一枚一枚が大切な思い出になるという魅力があります。

また、フィルムの色味や質感が好きな人も多いですね。

オートフォーカスカメラは、操作が簡単で、
初心者でも失敗しにくいというメリットもあります。

では、今日は家に眠っているオートフォーカスカメラを持って、
撮影に出かけましょう!

お気に入りの場所や人物を撮って、素敵な一日にしましょう。

写真は、後で現像して、
アルバムに貼ったり、壁に飾ったりして楽しめます。
オートフォーカスカメラで、
あなたの目に映る世界を切り取ってみてください。

そして今週末は、
使わずに眠っているオートフォーカスカメラだけでなく、
昔の全手動カメラも探してみましょう。

全手動カメラは、オートフォーカスカメラとは違って、
ピントや露出を自分で調整しなければなりません。

しかし、それがかえって面白いと感じる人もいます。
私は学生時代 親友の誘いと新しいサークル立ち上げの人数合わせのためにカメラサークルに所属して、撮影から現像まで自分でやらせてもらう機会がありました。デジタル全盛の今は、とりあえずターゲットに向けて撮影しておけば、スマホやデジカメがとても素晴らしい”ハズレのない撮影”をしてくれます。その点、打率は高くないですが、全手動カメラで撮影すると、
より自分の意図した写真が撮れるかもしれません。

もし、全手動カメラに挑戦してみたいと思ったら、
ぜひ試してみてください。

デジカメでとりあえず無差別撮影しているのとは違う楽しみと
現像してからたくさんの「アレ!?」体験を楽しみましょ笑

もし、使わないカメラがあるとしたら、
メルカリに出すか、買取サービスのあるカメラ屋さんに持ち込んで
買取見積りをとってもらってはいかがでしょうか。

カメラは、使ってこそ価値があります。
今 きれいに使う日本人の中古カメラを狙って海外の方が観光ついでに買われるケースもよく耳にします。

もし、見積提示金額に満足したら、買い取ってもらって、
そのお金で美味しいご飯や欲しかったアレを探そう!
あなたのカメラが、新しい持ち主の手に渡って、
また新しい思い出を作るかもしれませんね。
もちろん、今ほしいカメラをまた買って、
ご自身で思い出のその瞬間を写真にするというのも
よいですね。

オートフォーカスの日、
オートフォーカスカメラで、あなたの目に映る世界を切り取ってみてください。そして、今週末は、全手動カメラにも挑戦してみてください。
カメラで、あなたの人生を豊かにしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?