見出し画像

EUの銀行、パレスチナ占領地の違法入植地に資金提供/The Cradle

【EUの銀行、パレスチナ占領地の違法入植地に資金提供】

- 数百の欧州金融機関が2020年以降、イスラエルの違法入植地建設に1600億ドル以上を拠出 -

2023.12.21

NGO は 12 月 20 日、#EU 内の約 776 の金融機関が占領下の #パレスチナ 領土での #イスラエル の無許可入植地の開発に数十億ドルを注ぎ込んだと報告した。

パレスチナの市民社会団体『DBIO(占領を買わないでください)』の調査によると、欧州の銀行776行が不法入植地の建設に関与した51社に資金援助を提供した。

2020年1月から2023年8月までに、これらの銀行は1,642億ドルを拠出した。

上位10機関は、

BNPパリバが221.9億ドル、
HSBCが142.1億ドル、
ドイツ銀行が132.3億ドル、
ソシエテ・ジェネラルが124億ドル、
KfWが112.9億ドル、
バークレイズが106.3億ドル、
クレディ・アグリコルが102.9億ドル、
サンタンデールが86.1億ドル、
INGグループが70.5億ドル、
ユニクレジットが66.6億ドル

だった。

DBIOの一部である国際人権連盟(FIDH)の代表アントワーヌ・マデリン氏は声明の中で、パレスチナ占領地におけるイスラエル政府の絶え間ない国際法違反に対して欧州の金融機関が重大な責任を負っていると強調した。

マデリン氏は、欧州の金融機関の業務がこれらの和解の継続と成長を支援しないようにする責任があると強調した。

昨年、『DBIO』は、欧州企業が2021年にイスラエルの不法入植地への投資を300億ドル以上増やしたと明らかにした。

以前の報告書のひとつ「イスラエルの違法入植地への資金流入を暴く」では、2019年1月から2022年8月にかけて、銀行、資産運用会社、保険会社、年金基金など725の欧州金融機関が、イスラエルの入植地と直接関係のある50の企業と経済的なつながりがあることを発見している。

イスラエルは1967年のアラブ・イスラエル戦争以来領土を拡大し、ヨルダン川西岸に数千の入植地を設立し、75万人以上の入植者を受け入れている。

(了)

引用元

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?