見出し画像

威力より精度:イランの「旧式」ミサイルはいかにしてイスラエルの防空網を突破したか

【威力より精度:イランの「旧式」ミサイルはいかにしてイスラエルの防空網を突破したか】

- イランがイスラエルの高い評価を得ている防空網を突破することに成功したことは、最終的にイスラエル政府に対するイランの政治的メッセージとなった。-

2024.04.19

(Photo Credit: The Cradle)

4月13日のイランによるイスラエルへの報復ミサイル攻撃は、「真の約束作戦」と名付けられ、占領国の統合防空システムと外部からの支援を克服することに成功した。

#イスラエル によるイランの要員や施設に対する今後の行動を抑止することを意図したこの攻撃は、死傷者や深刻な被害を避けるために実行されたことが特筆される。

核保有を宣言していないイスラエルを標的にしたこの作戦は、とりわけ大胆だった。

ビデオや写真から得られたオープンソースの情報では、ネバティムではなく、ネゲブにあるラモン空軍基地を攻撃した複数の弾頭が確認されているが、占領軍はネバティムへの攻撃を確認し、軽微な被害を示す画像を公表している。

このことは、5発のミサイルが次々と標的に命中したことに対し、イスラエルが称賛する防空が組織的に失敗したことを示唆している。

<使用されたミサイルの概要>

#イスラム革命防衛隊 (IRGC)の航空宇宙軍司令官、アリ・ハジザデ准将は後にこう述べている:

< 我々は時代遅れの武器と最小限の手段を使ってイスラエルを攻撃した。この段階では、ホラムシャール、セジール、シャヒード・ハジ・カセム、ケイバル・シェカン2、および極超音速2ミサイルは使わなかった。>

それでは、イランは重要な国産兵器庫からどのようなミサイルを配備したのか、またその理由は何だろうか❓

ガドル : 20 年前のものにもかかわらず、このミサイルは、おとり弾頭を展開してイスラエルのアロー 2 迎撃能力を枯渇させることで効果的であることが証明された。

ガドルは宇宙空間を移動しながら、約10個のおとり弾頭を放ち、アロー2をおびき寄せ、イランのおとり10個すべてにそれぞれ10個の迎撃ミサイルを発射させ、敵の弾薬ストックを枯渇させる。

イスラエルの迎撃ミサイルがさまざまな『空の光』に反応している映像は、実際にはおとりに対して発射しているだけであることが多い。

実際のイランの弾頭は、アロー2のシステムによって識別されず、迎撃ミサイルによって破壊されなかったとしても、目標に到達した。

このミサイルは、敵のミサイル防衛の新たな標的を作り出し、空軍基地のような大面積の資産の運用を抑制することができるため、イランの兵器庫では依然として重要な役割を担っている。

デズフル : ペイロード600から700キログラムのコンパクトで費用対効果の高いミサイルで、占領下のゴラン島北部にあるイスラエル諜報基地を攻撃するために特別に使用されたと思われ、射程限界内での戦略的配備を実証している。

このミサイルは、わずか6トンほどの重さでイスラエルまで届く、低コストで単段の精密ミサイルである - デズフルが5年前に就役したときは、イランにとって画期的な進歩であった - しかし、ネバティムは違う、射程は約1000キロだ。

エマド:約10年前のもので、イスラエルの「アロー3」やアメリカの「SM-3」など、より新しい防空システムに対するイランの対抗策をテストするために使用された。

再突入前に迎撃を回避するために宇宙空間に膨張可能なおとりを放出する。

ケイバル・シェカン1:(初期型、ケイバル・シェカン2ではない):イスラエルのアロー3に対するIRGCの回答。

ケイバル・シェカン1 は 2022 年に IRGC 航空宇宙軍に就役した。「減圧軌道」で飛行することで アロー3 に対抗する。

飛行の最終段階では、ケイバル・シェカン 1 はアロー、パトリオット、デビッドスリングなどの複数の防衛システムからの迎撃を回避するために設計された空力機動を実行する。

パンチをかわすボクサーに例えられるこれらの作戦は、防衛システムの対応を遅らせたり、複数の迎撃機を配備したりすることを強いることにより、迎撃プロセスを複雑にし、全体的な有効性を低下させる。

ケイバル・シェカン 1は、ミサイル防衛装置に「遠隔発射」モードでの発射を強いる。つまり、1発のミサイルに対して複数の迎撃ミサイルが必要となる。

イスラエルが示したように、このミサイルによる攻撃の成功は、9発の命中が確認されており、その有効性を強調しており、最新のIRGCモデルよりも一世代遅れているにもかかわらず、ミサイル技術の大幅な進化を表している。

ケイバル・シェカン1の機動性は、ビデオ画像で撮影された成功した攻撃を達成した最も可能性の高い候補である。

#イラン メディアはその後、ハジザデ氏の発言を引用し、

現段階では、我々はホラームシャール、セジル、シャヒード・ハッジ・カセム、ケイバル・シェカン2、極超音速2ミサイルを使用しなかった。

としている。これらはすべてイランの最新ミサイル兵器の一部である。

だからといって、イランが旧式のケイバル・シェカン1ミサイルを使用する可能性が必ずしも排除されるわけではなく、イランが連続直撃を達成するために使用したミサイルの可能性が最も高いとみられている。

< 「蜘蛛の巣よりも弱い」 >

ネゲブ砂漠にあるアメリカの監視基地からのデータとテヘランからの攻撃の36時間前通告によって強化されたイスラエルの統合 #防空システム にもかかわらず、複数のイランのミサイルが目標を攻撃することに成功した。

#アメリカ の観測所はイランのミサイル発射を監視しており、収集されたデータはイスラエルの防衛反応を強化することを目的としている。

しかし、ヨルダンが領空を守り、サウジアラビアとアラブ首長国連邦が情報を提供するなど、多国籍連合の支援にもかかわらず、イスラエルの防衛は破られた。

イスラエルはイランの攻撃前にGPS妨害に取り組んだが、その努力は無駄に終わった。

このような「電子戦」対策では、イランの弾道ミサイルに対抗することはできない。

旧式のドローンもこの影響を受けやすいが、イランのシャヘド136型ドローンはGPS妨害に対して「強化」されている。

これは、IRGC航空宇宙軍と共有されたウクライナ軍事舞台でのロシアの経験に基づくものだろう。

IRGCのミサイルは、ジャイロスコープやコンピューターなどの内蔵誘導システムに依存する「慣性誘導システム」を使用している。

この時点で、IRGCの発射基地からデータを受け取ることはなくなり、搭載されたシステムだけに頼ることになる。

ミサイルが1,000〜1,200キロメートルを飛行し、搭載システムのみによって誘導されピンポイントの精度で目標を攻撃したことは、イランの最高の成果である。

< 危機に瀕するイスラエルの国防の信頼性 >

イスラエルとその同盟国は、数百発のミサイルと無人機がイランによって発射されたと主張している。

しかし、イラン側に有利な推定によれば、発射されたミサイルは50~60発にすぎず、9~15発が指定された標的に命中したという。

イスラエル軍の宣伝文句である迎撃率99%という主張は、上記の推定が正確であれば、50%か60%程度に落ちることになる。


イスラエルがガドルミサイルによって配備されたおとりを数えているのであれば、ミサイルの数に関するイスラエルの主張は水増しされている可能性がある。

もしそうなら、イスラエルのミサイル防衛能力の状況はさらに厳しいものになるだろう。

したがって、面目を保ってエスカレーションを抑制するために、全体的な打ち上げ数が政治主導でインフレになっているのは明らかだ。

これは、イスラエルによるエスカレーションを阻止しようとする米国の利益に沿ったものだ。


危機を収めようとするワシントンの狙いが、本当の数を公表することを許すかどうかは不明である。

比較的小規模なイランの一斉射撃が複雑なミサイル防衛システムを打ち破ったと証明されれば、イスラエルは無敵のオーラを失うことになるだろう。

< 明確なメッセージの送信 >

イランが今回の攻撃で使用したミサイルの種類と数量は、単なる軍事戦術ではなく、能力を誇示し、イスラエルの防空システムの脆弱性を暴露することを意図した政治的メッセージでもある。

しかし、明らかなことは、イランの複数の弾頭がイスラエルの防空システムを突破し、重要な目標を攻撃するという、方程式を変えるような政治的・軍事的出来事が起こったことだ。

つまり、イランはイスラエルの防空網を突破し、旧式の弾道ミサイルでそれを行うことで、強力な声明を出したのである。

イランのウラン濃縮施設を標的にするというイスラエルの脅しに対して、イランの核インフラの回復力は占領国の従来の能力に重大な課題をもたらしている。

欠点にもかかわらず、このような攻撃による潜在的な政治的利益は、窮地に陥っているイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とその右翼国家主義政府にとっては有利であると考えられるかもしれない。

これとは対照的に、ナタンズやフォルドウのような核施設に対するイスラエルの攻撃に対するイランの反応は、IRGC航空宇宙軍の能力をフルに活用した激しいものになる可能性が高い。

また、テルアビブやワシントンが恐れるように、イスラム共和国の核ドクトリンの見直しにつながる可能性もある。4月18日、イランの核センター保護・保安部隊のアフメド・ハク・タラブ准将が示唆したように。

(了)


引用元

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?