見出し画像

4月頑張ったこと


アッ!という間に4月が終わった気がします。
地獄の春休みから始まり、次男保育園・長男幼稚園の入園式。

その後は昼間が完全1人時間となったので、仕事したり夫や友達、母とモーニングやランチに行ったり。

中盤からは納期のヤバヤバな案件を日々こなし。12時まで打ち合わせすることも。
4月ももちろん「仕事頑張った」と胸を張って?言えますが、それよりなにより頑張ったこと。それは…

早 起 き

今まで長男が保育園に行くのは8時半~9時の間で良くて、起床時間は早くて7時、遅いと8時近くになることも。

しかし!
幼稚園は8時半「までに」登園。しかも徒歩登園の子たちが行く時間に合わせたい!とのことで(ウチは諸事情で車登園ですが)。

7時40分に家を出る=子供は6時半起き、私も遅くて6時半、早いと6時起きの日々になりました。
昼間に集中して仕事をして、家事もして、慣れない早起きもして。

「7時間寝ればいいから、11時までは自由時間フ~!」と思っていた3月の私よ、聞け。

3 割 は 2 0 時 過 ぎ に 子 ど も と 寝 落 ち し て た

あと仕事立て込んでて夜の自由時間あんまりなかった。
あと疲れて寝るから酒飲まない日も増えた。
そのせい(おかげ?)で飲酒量が格段に減った。
昼間に子どもがいないから無駄にゴハンを食べすぎることがなくなった。

などと、生活リズムを必死こいて整えたら結果として健康に良いことが起こった4月になりました。
ホントに、3月くらいから飲酒量は徐々に減ってて、コロナ前は夜仕事する=週に2~3回の晩酌が楽しみ!だったのに、コロナコロナになってから昼間仕事する、夜ガブガブ飲んで寝るみたいなのがいつしか当然になっていき…

毎晩1リットルの炭酸水でレモンサワーを浴びるように飲んでました。
二日酔いにもしょっちゅうなったし、食べ過ぎて飲みすぎてトイレと友達になってから寝ることもあったし…
それが自然な形で飲まない日を作ったり、飲んでも2本、それ以上飲むとヤバい。だったらお茶のもうみたいな感じに戻れてマジでよかったと思う。
身体にも財布にも、いいことしかないです。

さてさて、6時過ぎでも自分的には早起きですが、
長男が集団登園・登校をするようになると、家を出るのは7時15分ごろ。
つまり私の起床時間は5時半~6時の間になります。

そしてその生活が、今後少なくとも次男が小学校を卒業する8年は続くと思われるわけで。
いや、自分で準備して朝ごはんマッハで食べれるようになったら子どもは6時45分とかに起きればいいのか?
そうすると私も朝早く家から出なくてもいいはいいから、5年くらいしたら6時半くらいに起きればよくなるのか?

はたまた早起きが習慣化する&高校生とかになったら弁当作りもあるなどであと15年くらいは6時前後に起きなきゃいけないのか?

などと考える日々です。

在宅ワーカーには通勤時間、始業時間がないので、自由ですが。
夜型より多分おそらくきっとぜったい朝方のがいいこと多いと思うので、頑張って早寝早起きの生活リズムを継続していきたいと思います。

というわけで?。4月は早起きを頑張りました。

5月もいろいろな頑張りたいこと、目標をこなしつつ「コレはやったったで~!」ってことを作りたいなと思います。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?