松本忠男

松本忠男

最近の記事

仕組み化の落とし穴

「仕組みは大事だけど、仕組みだけじゃダメだなあ〜」 最近の僕の頭の中にはこんな言葉が響いています。 本当に価値の高いサービスは、頭から尻尾まで、品質がつながっていないとダメなことを実感しているのです。 頭側の価値を上げるのは簡単。 ですが、その価値を尻尾まで貫き通すことは容易くないのです。 清掃業(現場仕事)において、サービスの質は人材の質に大きく影響するため、 タイ焼きに例えると、頭(企画、提案)からスタートしても、これは理想や理屈のやり方でしかなく、 尻尾である人や

    • 【現場に必要なのは理屈ではなく共通テーマ】

      僕を知っている方はご存知かもしれませんが、僕は病院清掃に36年携わり、現在は国内外問わず清掃の現場で直接の指導も行なっています。 先日も中国の深圳の病院での指導を無事終える事ができました。 訪中では、現地の皆さんのサポートが不可欠で、全力で仕事に向かえる環境を提供してくださっているスタッフの皆さんにいつも感謝しています^^ 中国の皆さんとも、ここから更に成果に繋げる動きをしていきます。 さて改めて。 病院清掃に36年携わっている僕が、指導の中で最も心がけている事があります

    仕組み化の落とし穴