見出し画像

ウクライナへの人道支援について




こんにちは!

株式会社プレーリードッグのWAKAです(^^)


3月も後半に差し掛かり、卒業を迎える袴姿の学生さんや初々しいスーツ姿の新社会人目前の方をたくさん見かけるようになりました。

懐かしい気持ちとともに、今一度気を引き締めて後輩に恥じないように頑張ろうと張り切っています(笑)



さて、久しぶりのnoteは弊社が新たにスタートした「ウクライナへの人道支援」についてです。

非常に難しい問題ではありますが、弊社企業理念でもある「地球愛」「平和」を考え、今弊社ができることに真摯に取り組んでいきたいと思います。


ウクライナおよび近隣諸国での食料支援活動を支援


株式会社プレーリードッグはこのたび、国連WFP協会からの要請を受け、ウクライナ及び近隣諸国の一般市民で紛争から逃れてきた人々への食料支援活動として同協会に3月7日、150万円の寄付をいたしました。
また、この支援を拡充するため、プレーリードッグ公式オンラインショップにて対象商品売上額の50%を同協会に寄付することといたしました。


画像1

(画像タップで詳細ページへリンクします)


この度のロシアによるウクライナ侵攻問題を受け、弊社では上記の通りウクライナへの人道支援をスタートいたしました。

プレーリードッグ公式オンラインストアでの対象商品のお買い物、もしくは対象外商品でも売り上げの一部の支援先として「国連食糧計画WFP協会」を選んでいただけます。
(カートに入れていただく際に、選択項目がございますのでそちらよりお選びください)


皆さまのあたたかいお力添えを賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


下記より、国連WFPへ直接寄付することも可能です。

画像2


画像3




国連WFPとは


国連WFPは、飢餓をなくすことを使命に活動する国連唯一の食料支援機関です。
紛争や災害時の緊急支援、栄養状態の改善、学校給食の提供などを活動の柱に、毎年80カ国以上、約1億人に食料支援を行っています。


弊社では、Le Pattisier(ル・パティシエ)シリーズを国連WFPレッドカップキャンペーン対象商品とし、以前より寄付を行っております。


↓ル・パティシエシリーズはこちら↓

画像4

(画像をタップで商品ページへリンクされます)




この度の活動に関しての最新情報は、弊社ホームページ内で更新・公開しております。

株式会社プレーリードッグホームページ



ご理解・ご協力いただき、皆さまのあたたかいお力添えを賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。






文:WAKA(WEB事業部)


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?