見出し画像

「利他の技術」を磨こう!

 このマガジンは、「他者ファースト」の習慣を築いていくために、「利他の技術」を説くものだ。これまで精神論として語られがちだった「利他」を「技術」として捉え直し、日常でのトレーニング法紹介し、「他者ファースト」を習慣化するまでのプロセスを解説する。

 「利他の技術」とはどんな技術なのか?  この技術をもっと上手く使えるようになるには、どうすればよいのか? 「他者ファースト」を習慣にするには、どうすればよいのか? そのための法則やメソッドの解説である。

 それらのエビデンスの多くは、拙著「ハーバード流 幸せになる技術」(PHPビジネス新書)と同様にサイエンス・オブ・ハピネスの知見に基づくものだ。その他、生物学や心理学や神経科学が解明した知見も引用することになるだろう。

 苦難は試練だ。私たちは今、大いなるものから試されている。苦難から学び、苦難に抗わず、けれども屈しないために、今こそ、利己を超え、利他に生きる「他者ファースト」な生き方をめざさなければならない。

 それは生き残りをかける智恵であり、未来を守る戦略であり、何よりも自他と社会を幸せにする営みといえる。そうでなければ、コメディアンの志村けんさんや女優の岡江久美子さんをはじめ、新型ウィルスで亡くなっていった皆さんの献身に報いることができない。皆さんは自らを犠牲にして、私たちに警告を与えてくださった尊い存在である。

 人類を守るために、魂の世界へ還っていった人々のためにも、愛しい子供たちに未来をパスするためにも、今こそ、利他の技術を身につけ、「他者ファースト」によって幸せになろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?