コロナウイルスワクチン1回目


どうも白味噌です。


巷では変わらず新型コロナウイルスの話題で持ちきりですね。

そしてこの春から随時ワクチン接種開始されました。


私も一応医療関係のお仕事をしているため、4/27にコロナウイルスワクチン(コミナティ)接種しました。

というわけで記録として個人の症状を書いておきます。

もしよろしければ参考にしてください。




★接種当日

接種前体温 36.7℃

私は自分の職場で打った為、先生の問診を受けた後すぐにスタンバイしていた看護師さんの元へ。

多分5分もしないで終わりました笑


今回のワクチンは筋肉注射のため、肩あたりに打ちます。 
私は左に打ちました。

インフルなんかだと上腕あたりですが、このワクチンは肩の筋肉に打ちます。

なので服には少し注意した方がいいと思います。

長袖だとそこまで服がめくれなかったりするので、そういう場合は上着を脱がなくてはいけません。

夏秋なら半袖なので大丈夫だと思います。
上着を羽織ったりするなどしていくといいかも。
女性の方、長袖ワンピースはおすすめしませんよ。


打った時の痛みは思ったより少なく、個人的にはインフルや生ワクチンの方が痛かったです。


アナフィラキシーもなく、当日は体調不良もありませんでした。





★接種後

接種して3日くらいは接種箇所がひたすら痛みました。
まあある意味筋肉の損傷か…

仕事中痛い痛いとヒーヒーしてました。

腕が上がらなすぎて物を持つのも辛い、上着着るのも辛い、シャンプーも辛い。
肩より上が上がりませんでした。

せめて利き手と逆の腕で打つことをお勧めします…
知り合いはなぜか利き手に打って激しく後悔してました。

加えて若干の倦怠感や悪寒はありました。
何度か確認で体温を計りましたが、一度だけ37.0℃が出た以外は基本平熱。

腕の痛みもあって、帰宅後は数日すぐ横になって休んでました。


それとこれも恐らく副反応だと思いますが、約1週間後に左腋窩のリンパが腫れました。

起きたら痛くて、去年リンパ関係で長期間体調を崩していたので副反応か再発なのかこわくなり。
知り合いの医師に確認したところ、接種箇所と近いのと去年とは違う箇所に症状が出ているため恐らくワクチンによるものだろうと。

少し安心しました。


いまは触ると少し痛いくらいまで落ち着きました。



それと不安がもうひとつ、生理が始まって人生初めて周期が20日を切ってしまいました。

予定日より10日も早い。

今までこんなことなかったのに……


そもそも生理といっていいのか?

悪い不正出血かな?

もしかして他の婦人系の病気?


ホルモンの乱れなのか…さすがにこちらはワクチンと関係なさそうだしな…と思い、念のため生理がきてしまった翌日に婦人科を受診しました。

とりあえず次の生理日に注意して、通常に戻れば大丈夫。
もし今回と同じように早くきてしまったらまた受診に来てくださいと言われました。

一応エコーと性病検査は行いました。

エコー上は異常なく恐らく生理、性病検査は翌週の結果待ちです。



ちなみに私の職場の人では他に頭痛、吐き気、下痢症状がみられたそうです。


2回目は1回目から3-4週後に打たなければいけないそうです。
(3週間後以降ならいつでもいいと思ってた)

なので来週2回目接種予定です。


2回目の方が副反応きついって話聞くので、いまから恐怖です…

無事におわりますように😭



とりあえずこんな感じです。

これからの方はもちろんすでに打った方への参考になれば思います。



読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?