ピかそ

20卒 ピかそ ゆっくり思ったことをぽつぽつと

ピかそ

20卒 ピかそ ゆっくり思ったことをぽつぽつと

最近の記事

粗品さんの単独へ行った話

こんにちは、ピかそです かねてより霜降り明星が好きで、ファン歴は3年ほど、ちょうど2年前の5月に”せいやのAMラジオ~おしゃべりチャンクンこんにちは~” Aマッソさんゲストに行ったぶりの単独ライブです。 2年の時を経てやっとの思いでチケットを奪取した、 ”電池の切れかけた蟹20” (2024/5/29)に行った感想を記します ~開演前 場所はルミネtheよしもと キャパなど調べずに行ったのですが、450人ほど入れるそうで意外と多い とはいえ、都会のど真ん中の劇場なだけあっ

    • M-1 終わった完

      このド忙しい年末にまたM-1を2回・3回と見まして、 何回見てもいいもんですね、 前回の内容を後日自分でも見返してみて、まあ自分の好き語りが目一杯でてしまっていたようで非常に恥ずかしく感じました。 でも、今回もここがよかった・あそこが好きですのオンパレード、好きなボケしか書かないです!お見知りおきを! *令和ロマン つかみが何とも言えない絶妙さ、悪者にまわるのはケムリさんだけで、ほか視聴者・審査員が同じ立場で理解できるボケですね、霜降りの時と近い! そこからの話の導入がめ

      • 今年もM-1終わった①

        お笑い好きの1年、ここに締めくくられり! 年末の1大イベント終わりましたね ここ数年一段とお笑い好きが講じて、劇場も行くOLになってしまいました私ですが、お笑いだけは飽きがきません!! 今年のM-1は一段と期待をしておりました、 なんにせ2018年霜降り観明星の優勝から5年後の記念大会ですから… もう5年も前の話?ってびっくりしません? 自分の今の年齢で全国区の漫才大会に出て、ストレート決勝進出で優勝ってほんまえぐないか!? 圧倒的な努力と、元よりの才能と、ネタのチョイスと

        • エモーショナル

          お久しぶりです、みんな 久しぶりにnoteを書きたい気分になったので書いてみている、なんと8ヶ月ぶりみたいだ、さすがにさぼりすぎである、いかんいかん とはいえ、なんでまた急にnoteを書いたのか、、、どこかしらへ感情を出さないとしんどくなったからである 実はついさっき1本映画をみた、本当は公開直後に映画館で観たかったが叶わなかった作品である、 Call Me By Your Name またもティモシーシャラメの作品である、ティモシー×エモに当方 非常に弱い、すぐ泣け

        粗品さんの単独へ行った話

          お花🌼っていいね

          非常にお久しぶり、ピかそです 2月末ぶりなので3か月も更新してなかったのですね…いかんいかん、忙しいを言い訳にしちゃいますが、この2か月くらい恐ろしくめまぐるしかったのです! Twitterのフォロワーなら見てる人いるかもなんですが、最近本当に仕事しかしておらず…プライベートなんかそっちのけで仕事づけの日々でした。今の仕事、好きというわけではないし、どっちかというとまだ好きになれてないのですが、没頭しちゃうくらいには調子は良いのです…☺ という感じで仕事の話はここまで!

          お花🌼っていいね

          私のおすすめ②

          ごきげんよう、みなさん ピかそです、更新がまた滞ってしまいました、書くことないなって思っちゃって…いやあるんですが、書くのが面倒くさくなって…🤭 最近は映画とかをちょくちょく見出したのでおすすめをいくつか書いちゃおうかな!と思ったら、前に1回書いていたみたいなので別の作品をいくつかおいておきます 1、勝手にふるえてろ 皆さんご存知の松岡茉優ちゃんのラブコメ作品です、社会人になって割とありそうなシチュエーションの話だったので、それもありスッと入ってきやすい内容でした。ス

          私のおすすめ②

          おっぱいを大きく…

          こんばんは、1月最終日です、いかがお過ごしでしょうか、 私は溜まりに溜まった家事をすべて終え、非常に気持ちよく、2月を迎えられそうです さあて今回は、ずっと書きたいと思いつつ、なんだかテーマにするほどではないのかな…みたいに考えていたことを書いてみることにします! あまり回りくどく話すのもあれなので単刀直入にテーマを話すと、育乳についてです、タイトルに取り憑かれてきた男性諸君もいるかとは思いますが、ほぼ内容は女性向けになるかなと思ってますのでご理解を…また完全に個人的な

          おっぱいを大きく…

          なぜベストを尽くさないのか!

          ご機嫌いかが?ピかそです、記事のタイトル気になるって?最後まで読んでくれたら分かるから、最後まで読んでくれよ! 前の投稿から待った少し日にちが空いちゃってますね…できるだけ週一くらいは継続できるようにしていきますので…見てやってください…! というのも今週は非常に忙しくしておりました、過去イチで仕事したって言えるくらいの週です、 自分めっちゃ人からお尻たたかれないと動かないタイプみたいなとこもあり、初動が死ぬほど遅いんですよね、今月も立ててあった目標に行くかどうかの瀬戸

          なぜベストを尽くさないのか!

          ズブズブズブ…

          こんにちはみんな、コロナ大丈夫?最近有名人もみんななってるしいつなってもおかしくないね〜 このnoteマジで数人、常に購読してくれててホンマ感謝!誰か知らないけどありがとね! さて、今回は完全に私情しかないnoteになる模様である、引き返すなら今のうち、読む準備できてる? では始めよう、なんと、この度、わたくし振られました、いや、厳密に言うと告白はしていないので振られてはいない、けどほぼ振られたようなもの! 振られ直後すぎて全然実感ないけど、明日以降ズブズブになってる

          ズブズブズブ…

          今年の目標🌼

          あけましておめでとうございます㊗ ピかそです2021年、新たな気持ちで臨みましょ〜 さて、今日は少しかしこまってしまいますが、今年の目標を書いちゃおうかなと思っています 社会人ここまで数か月やってきて、忙しいやしんどいを理由にして結構重要な期間を無駄に過ごした感が否めなくもないです、それを取り戻すべく、少し計画を立てて、過ごしていきたいと思います 1、簿記2級・ビジ法2級取る これはもう、社会人というか、今後の自分の人生には絶対必須だと考えるからです、去年はビジ法しか

          今年の目標🌼

          2020ありがとナ‼️

          ハローみんな!元気?ピかそです とうとう大晦日、2020 the endです、わたくしは朝からひたすら雪かきで、日頃の運動不足解消しております、雪だるま⛄️作ってきました 昨日ふるさと納税の返礼品をいただきまして、伊勢海老と牛タンとふぐ🐡ハァ〜〜〜うま〜〜〜、料理の上手な母の手料理とともに、美味しく頂きました 良い料理と、美味なお酒と、気を使わない相手と、幸せの三要素です☺️ さらっと今年振り返ると、学生から社会人になって、それとなく研修して、営業マンになって、 家

          2020ありがとナ‼️

          オツカレ‼️

          連日の更新、見てくれている方ありがとうございます さあて、本日27日、年の瀬が刻一刻と迫っている日々、有馬記念終わり、また年末の一大行事が減ってしまいました 明日は今年最後の出勤日、新卒1年目の年、まずはお疲れ様自分って最大の激励を自分へ 以前上司と話していたときに言われたことで、目標やノルマに対して、他人は出来ていないことを指摘するから、出来たこと・達成したことは自分が1番褒めてあげて、と 本当にそう、私自身も出来ていないことに目が行きがちで、苦しんでいますが、着々

          オツカレ‼️

          大したこと書いてません

          クリスマスが終わり、本格的に年末となりましたが、今年は帰省もできないかもだったりでみなさんいかがお過ごしの予定でしょう 去年の今頃はって考えていたら京都で家族で過ごしていました。えびす神社へ行ったり、八坂さんにご挨拶したり、ハァ、楽しかったよな〜 社会人1年目の私はまだ28日もお仕事な訳で、思うように休むこともできず、しんどいですね 今日note書こうと思ったのはここにきて厄年?みたいな出来事が続いているからです、もしくは私に魅力なし?😥 9月あたりから遊ぶ約束してい

          大したこと書いてません

          ㊗️500view!

          ハローみなさん、ご機嫌いかがでしょう? なんとワタクシのこのnoteが総レビュー500回達成致しました٩( ᐛ )و ちっぽけにやってきたブログがこんな見られているとは……嬉しい限りです、フォロワー諸々のみなさん、引き継ぎラブですヨ さて今回は少し役立つ情報を載せてみようかなと思っております! というのも、1人暮らしの物件探し! 結構いろいろと言われていることですが、初めて物件探すときってなにをどうしたらいいのか分からなくてとりあえず不動産屋行く!みたいな人が多いだろ

          ㊗️500view!

          ちょっとした出来事

          実は最近少しいいことがあった 学生時代京都でお世話になった人との縁がまわり廻って遠く東京とも繋がる出来事があった 基本的に人脈は必要以上に持たず、大切な人と大切な時間を というスタンスの人間だったので、初めて自分のテリトリーが広域に繋がった瞬間だった 具体的な内容についてはまだ申し上げられないのだが、自分が今後進めていきたい道につながることである 考えるだけで楽しみであるし、結局我々人との繋がりはやはり軽視できない気がした なんだか分からないけれど形に残しておきたい

          ちょっとした出来事

          人間難しいヨ

          ハローみなさん、ピかそです 最近考えることが増えてきて、なかなかまとまらず、noteにも上手くできずでバタバタしております ワタシの同期で1人他部署に女の子がいるのですが、その子がここ3ヶ月くらい辞めたいとばかり言うのです、 きっとその子は私に言うことで聞いてほしい気持ちの消化とか共感とか、後押しとか求めているのかもしれないけれど 共感出来ないこと、後押し出来ないことには全く応えないタイプですのでヘエ〜そう、っていつも聞くだけなのです、 その子も諦めたのか、いつも前

          人間難しいヨ