スーパーかあちゃんへの道07

仕事が始まった。端的に言えばバタバタである。バタバタどころか、ドッタンバッタンである。世のお母さんは本当にすごい。涼しい顔でレジを打っているあの人もこの人も、みんな朝は保育園に子供を送ってから来ているのですか?ジーザス。

しかも産休に入ってから一年ちょいの間になんかいろんな能力が低下している。元々貧弱だった同時処理能力が壊滅。ちょっとレジで喋り続けたくらいで喉痛。たった5時間の立ち仕事で足が棒。うぬあ。

その上子供は、大・不機嫌中。突発性湿疹なんだけれども、この病気、別名:機嫌悪い病だそうです。一緒に寝ているくまちゃんの角度が気に入らんとか、ジャガイモがちょっとだけ硬いとか、そんなんでいちいち大号泣している。

色々と、やっていけるのかいなこれ。

いよいよ時間を作るのが難しいわけだ。どんな時でもユーモラスに書きたいのは山々なのだが、もう今日は普通に自分のスケジューリングの話を真面目にする。
で、私の手持ちの時間はというと、

通勤電車の中(行き25分、帰り15分)と、
帰宅してからお迎えに行くまでの15分。

ここを最大限に有意義に使うことで、21〜23時をフリータイムにすることが直近の目標である。

まず行きの電車。これは、特急電車の通過待ちにちょうど当たるので、帰りに比べて車内で過ごす時間が長い。まあ、仕事の準備をするのが妥当だろう。基本的には情報収集。どんな本が話題になっているか、手軽にさっと調べられるような手順を作っておくと良いかもしれない。それから、その日にやることの整理。
25分もあることを考えると、ちょっと集中して読書も出来る。日によっては、最低限の準備をして本を読むのもいいかもしれない。

次に帰りの電車。これはもう、半ば放心状態である。まだ慣れていないのもあるが、疲労と空腹で難しいことは考えられない。なんとか座席を確保し、少しでも休憩しつつ、今夜の夕食、明日の朝食についてぼんやり考えるくらいが現実的だと思われる。

で、帰宅してからの15分。ここをめっちゃ濃密にすることが大事。やることとしては、

・手洗い、着替え
・昼食(といっても16時だけど)
・洗濯を取り込む(畳むのは厳しいか?)
・お風呂掃除
・床にクイックルワイパーとコロコロ

これは15分のラインナップか…?
パン食べながら洗濯を取り込み、お風呂掃除のついでに手を洗い、って感じで動けばどうにかなるかもしれない。このタイミングで床?!と思われそうだが、子供が塵でも髪でも米粒でもなんでも拾って食べるので、子供が動き回る範囲だけでも良いのでどこかで床掃除を取り入れたい。最悪、子供が帰って来てからでも良い。

こんな具合で平日はなんとかやり過ごし、休日に掃除とか買い物をまとめてやるって感じになるんだろうかしばらくは。

でもここまでやっておけば、子供が寝てからは、洗濯を畳むくらいで、フリーになれるはずである。仕事の準備を朝の電車だのみにするのがちょっとだけ怖いが、最初はなんとかなるだろう。

フルタイムで働いていたら難しいだろうけれど、パートで16時過ぎに帰ってこれるならば、なんとか21〜23時は確保できるような気がする。

子供が小さいうちは我慢の時、なんて言い方は結構されるように思う。
でも我慢をするには長すぎるのだ、子供が大きくなるまでってのは。今はしょうがない、と言い聞かせることもあるけれど、人生はだいたい忙しい。どんな時でも、最大限やってみれば、意外とどうにか時間は捻出できたりする。

仕事も始まり、スーパーかあちゃん第2章である。


応援いただいたら、テンション上がります。嬉しくて、ひとしきり小躍りした後に気合い入れて書きます!