マガジンのカバー画像

#今日のシズる

142
シズる株式会社の折田シズるが毎日のシズるをつらつらと書き連ねるnoteです。毎日AM8時に更新をしたいと思います。ぜひシズってください。
運営しているクリエイター

#シズる

大いなる愛に包まれて

大いなる愛に包まれて

博報堂ケトルさんとsioがタッグを組んで生まれたシズる株式会社。

ミシュランシェフと国内トップのクリエイティブエージェンシーから生まれた食のクリエイティブカンパニーです。

シズるのメンバーは、ソルジャーばかりです。毎週火、木曜日に行われる定例はものすごい熱量のまま3〜4時間続き、熱くて、ロジカルで、楽しい時間で。それこそ、自分たちがシズっていなければ誰もシズらせられない。そう思いながら、毎日密

もっとみる
さらけ出す人に魅了されて

さらけ出す人に魅了されて

昨日は大宮エリーさんとシェフのトークイベントがありました。

大宮エリーさんとの出会いは、今年の3月。心斎橋パルコにて、ザ・ニューワールドのオープンのタイミングでした。エリーさんは、同じフロアで出張スナックエリーを行っていました。今回モデレーターを務めるPARCOの松井さんに紹介されると、バイブスがシンクロ、すぐにマイメン的な感じでふたりは意気投合します。

次は、4月。渋谷西武で行われていた個展

もっとみる
小さな約束を守り続けること

小さな約束を守り続けること

信頼は積み上げていくものです。

noteを毎日書き続けて1ヶ月が経ちました。しかし、AM8時の更新としていますがそこが守れていません。シェフは毎日8時に僕のnoteをチェックしに来ています。

「プロとして、それでいいのであれば良いけど、もっと頑張っている人は他にもいる。」

ぐうの音も出ません。

「活躍したいのであれば、誰よりもやるべき。」

おっしゃる通りです。

完全に何も言えないのです

もっとみる
それは、シズっているか?

それは、シズっているか?

2021年4月26日月曜日、新しい会社が設立しました。

食のクリエイティブカンパニー、シズる株式会社です。

シェフがシズる株式会社を設立した理由は、noteをご覧ください。

シズる株式会社は、sio株式会社で行っていることをさらに加速させ、拡げていくためのチームです。

これまでもsioでは料理だけではなく、音楽やおしぼりのタオルなど、レストランで触れるものすべてにこだわりを持って、総合体感

もっとみる