フランス旅行記 1 ー飛行機編ー


行ってきましたあああああフランス!!!
悔いなく濃密に過ごせたと思うので振り返りつつ書いていこうかな〜と思います


友達とは夜中の1時くらいに合流してパッキング最終確認
これはいるかとかいらないかとか直前にわちゃわちゃ😂
パッキング終わって少しゆっくりしてから、大雪降ってから数日しか経ってないのもあって路面凍結とか怖くて早めに出発
うちからタクシーで定額で羽田まで行けたからそれで行きました🚕
ちなみに1時間かかるはずがめちゃくちゃ道が空いてて運転手さんすごい丁寧な方だったのに、運転はパワフルで(笑)30分で着きました✈️

なのでまさかの3時半について、荷物預けも6時からだったのでタリーズでまったりモード

2時間ちょっとくらいゆっくりしてからJALの荷物預け場に
荷物の重量は18キロくらいだったかな
とりあえず余裕でセーフで預けて顔認証とか全部やってたから、紙のチケット特に必要なかったけどスタッフの方に良かったら印刷しましょうか?て言ってもらえたので記念にチケットもらいました✌︎('ω'✌︎ )


そこから直行で保安検査場
今回はリッチにビジネスで行ったので専用出発口からスラーっと行けました
免税店はまだやっていなかったのでそのままサクララウンジへ
美味しいと話題のカレー
すごい美味しかった!
でもそれよりもこのマカロニが美味しすぎて
大量におかわりして友達に笑われました😂
ついた当初はこんな感じ
しばらくすると朝日が登ってきて
すごい眩しくなりました☀️
搭乗するとき顔認証終わってる人は
何も出さずに右の専用レーンからいけます✌️
ビジネスの席広くて感動
着いて早々靴脱いでくつろぎモードです(笑)
隣との距離感はこんな感じ
真ん中の扉が上下するから寝たりするときは
閉じてたけど基本は開けて
友達とお話ししてました
今のビジネスのアメニティポーチ
メゾンキツネが良くて変わったの知ったときは
結構悲しかったけど、
今回のも実物見たらすごい可愛いし
大きさちょうど良くて満足でした✌︎('ω'✌︎ )
CAさんにマットの場所聞いたら
全部セッティングしてくれました
降りる直前までお布団出したままで
すごい快適でした!
ここから機内食です🍚
これはウェルカムサービス的なやつで、
オリーブとナッツ類と好きな飲み物
私はお酒が飲めないので
コーラお願いしました🥤
エクスプレスミールで事前予約した人限定の
よろにくさんのすき焼き!
空の上でこんな贅沢なお肉食べていいの?!
てくらい贅沢なご飯でした😆
3月1日からはまたメニューが変わっていました
皆が寝静まってる時にお腹空いてひっそり頼んで
食べたチーズ盛り合わせ
4−5種類くらいのってました
(がっついたからこれしか写真ない(笑))
またお腹空いてがっつり頼もうかと思ったら
CAさんにまだ着陸まで時間あるから今は軽食にして
ギリギリに食べた方がいいよって助言をいただいたので
サンドイッチいただきました✌︎('ω'✌︎ )
そして着陸ギリギリにお願いしたのがこちら
「フミコの和食」
これすごい人気らしく搭乗してすぐに
CAさんに友達の分と二食分予約さしてもらいました!
キープする人多いみたいで
CAさんも慣れた感じだったので良かったです
ちなみにお味は人気なだけあってとても美味しかったです!


乗ってる間は全部手元のリモコンでご飯、飲み物頼めたし、何回トイレ行っても動いても隣の人に迷惑かけるとかなかったのでとても快適な空の旅になりました( ◠‿◠ )

乗ってる間、夜中に友達とわちゃわちゃお話ししてたらCAさんがきて、うるさかったかな😱て思ったら、「今オーロラ見えますよ」ってドアの窓のところに連れて行って見せてくれました💫

何枚か写真撮ったけど一眼とかじゃないからやっぱり画質に限界が、、( ;  ; )
でも初めてオーロラ見えてとても感動しました


ちなみに結構気流荒いから揺れは酷かったです

道順は上の方をアメリカ方面に向かって飛んでいく感じで13−4時間くらいかかりました

行きはビジネスで大正解でした😚



と、途中まで書いて、熱出してしばらく寝込んでました
完全に疲れからくるやつでした😂
今は花粉症でダウンしてますが、合間見て更新します✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?