見出し画像

ビジネスシーンに最適な無料イラスト素材サイト解説⑱【SASHIE】

みなさんこんにちは。
資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。

今回も、「無料イラスト素材サイト」について、取り上げます。過去にも解説したことのある項目ですが、反響が大きいため、1つ1つの素材サイトについて、詳しく解説していきたいと思います。

過去の記事はこちら(【スライドの完成度が大幅UP!】フリー素材サイト7選)を参照。

SASHIE

SASHIEは、細い線で描かれたイラストがダウンロードできるイラストサイトです。イラストのコンセプトは、「シンプルでクセのない主張を抑えたトーン」です。商用利用はOKですし、色の変更も認められており、改変も問題ありません。毎日、更新されるイラストも注目ですね。


特徴

●自由度がとにかく高い
上記にも記載しましたが、SASHIEのイラストは、商用利用OK、色の変更OK、改変OK、クレジット表記不要、利用に関する連絡不要、ということで、非常に自由度高く利用できるのが特徴です。ちなみにダウンロードする際のファイル形式は、PNG形式とSVG形式となります。

●イラストの解説が面白い
SASHIEのイラストには、それぞれ解説がつけられております。場面としては、非常にニッチなものが多いですが、どんな場面で使用することを想定して作られているのかが、解説されているイラストは稀なので、参考になりますし、何より日々更新されていく解説ですので、ChatGPTなどの用語も含まれており、読んでいて面白いです。アフィリエイトになりますが、イラストに関連する書籍も紹介されておりますので、のぞいてみて下さい。

●風刺的な「ビジネス」タグのイラスト
イラストを見ていると、スーツを着たビジネスパーソンが登場することが多いです。個々では「巨大な定規と鉛筆で線を引く男性」のように風刺的ですが、ユニークなイラストばかりです。使用シーンにはまるとウケの良い資料作りをサポートしてくれると思いますので、ラフなプレゼンの際には、使用してみてはいかがでしょうか。

●著作権と再販売は禁止。
利用規約は、いたってシンプルな内容になっています。著作権がSASHIEに帰属すること、それによって、イラストデータの再販売等が禁止されていること、また公序良俗に反する目的での利用が禁止されていることが明記されております。他のサイトとも同様の内容になりますので、利用時にはお気を付けください。

最期に

いかがでしたでしょうか。今回は使用シーンはニッチですが、ビジネスシーンで使われるイラストを集めたサイトを紹介いたしました。色の変更、改変が可能で、クレジット表記も不要なので、気軽に使えるサイトになっていると思います。是非、利用してみて下さい。

パワポ研の本が出ました

この度、KADOKAWA様から書籍を出版させていただきました。
タイトルは、「注目企業の実例から学ぶパワポ作成術」となります。
よろしければ、以下のリンクよりお買い求めください。

パワポ研オリジナルテンプレート

パワポ研では「ビジネスシーンで使える」パワーポイントテンプレートを公開しております。デザインを整えるのみならず、ロジックやストーリーを整理するのにも役立つパッケージになっておりますので、関心のある方は下記ページも併せてご覧ください!

パワポ研からのお知らせ

上記の記事のように、noteではフォローしているだけでビジネスにおける「資料作成のコツ」と「デザインのセンス」が身に付くアカウントを目指して情報配信を行っています。

今後もコンスタントに記事を配信していく予定なので、関心のある方は是非アカウントのフォローをお願いします!

Template販売
https://powerpointjp.stores.jp/
書籍
https://www.amazon.co.jp/dp/4046060476
note(マガジン)
https://note.com/powerpoint_jp/m/mc291407396da
Twitter
https://twitter.com/powerpoint_jp
お問い合わせはこちら
https://power-point.jp/contact


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?