見出し画像

[#015] 陣痛っぽいものが来たら読んでほしいメッセージ

明日が予定日の友人のために、急いでメッセージを残します。笑

陣痛っぽいものが来たら

●慌てない。まだまだ先は長い。(良い意味で!)焦って転ばない。
●たくさん深呼吸する。それが赤ちゃんと自分の元気の源になる!
●痛みに立ち向かわない。
真正面から立ち向かうんじゃなくて、ヒラリとかわすように、おしゃべりとかさすってもらったりして受け流す。病室で1人の場合(私)、テレビつけてテニスボールお尻に敷く。
●頭の中を違うことで一杯にする
こんな時に冷静になれるのが女の強さだと思う。病院に行くまでのこと、入院中の事をさらっと想像する。意外と退院後の夕飯とか気になり始める。自分の状態を実況中継しても良い。
「おーっと!これは陣痛か?いや!そうとは言い切れない!」

陣痛とはなんやら

微弱陣痛
微弱陣痛の定義は、陣痛の間隔がなかなか狭まらず、強い陣痛がこない状態が持続することです。ふたつのタイプがあり、陣痛が始まったときから弱い陣痛が続く「原発性微弱陣痛」と、何か別の原因があって陣痛が弱まる波がある「続発性微弱陣痛」があります。
前駆陣痛
前駆陣痛は、陣痛の痛みが不規則です。さらに、痛みだけでなく、圧迫感があったりお腹の張りを感じたりすることがあります。自宅で日常生活できる程度の痛みで、まだ本陣痛には少し早い段階で前駆陣痛を感じる妊婦さんもいるようです。
本陣痛
本陣痛は、微弱陣痛の痛みとは明らかに違う強い痛みを感じるものです。身動きが取れない程の痛みが数分ごとに起き、徐々に短くなっていきます。今までに感じたことのないような強い痛みを感じたら、本陣痛である可能性が高いです。

こんなの実際分からない笑。
私の場合は、前駆陣痛から本陣痛はグラデーションのようになっていたので気づきませんでした。助産師さんもNSTを見ても分からないくらい判断は難しいです。
間隔を計測することが手掛かりになるみたいなので、メモするか、アプリを使うかが良いと思います。
(私の場合は必死にスマホのホーム画面をスクショしてました。)

入院中

●とにかく寝る。そして食べる。
生まれたら興奮しちゃうし、みんなに報告しなきゃ!とかしているとバタバタしてしまいます。親族に連絡したらスッと横になりましょう。

入院中は唯一何も考えずに寝れる最後の睡眠です笑
赤ちゃんは辛い時には預けてしまって、寝る努力をする。

頼ることは何も悪いことじゃない。

●母乳は最初から出ない
初産婦は最初からピューピュー出ません笑
むしろ産んだらちょっとずつ出始める身体にビビります。
赤ちゃんが泣いても「ごめんね」とは思わない。
だって自分もママになってまだ数日。一緒。笑

●たくさん食べる
明日はちびっこ相撲の地区予選ですか?ってくらいよく食べる。笑
産後は貧血で食欲なかった私ですが、2,3日するとビビるぐらい食欲湧くから安心してください。

退院後

●子育てはママだけのものでない
たくさん人に頼ってみんなで赤ちゃんを見守る。そうすれば喜びは倍増だし、疲れは半減します!
●ママはよく寝る
新生児の赤ちゃんはよく寝ます。負けじと寝ましょう。

最後に

現在生後7ヶ月(もうすぐ8ヶ月)
すでに痛みや寝不足のことなんて忘れてしまいました。笑
6ヶ月を過ぎたあたりからは自分の体が戻ってきます。
お腹の正中線も無くなって、生理も再開して、胃痛も再開しました笑

産後はホルモンの変化でイライラしやすいけど、1人で抱え込み過ぎずに自分らしく、ららら〜って感じでその時にしかない喜びを楽しんで欲しいなと思います。

10ヶ月お疲れ様でした!よく赤ちゃんを守り切りました!
お家から応援してます!


この記事が参加している募集

この記事が「役に立ったな」「面白かったな」と思ってくださったら、是非サポートをよろしくお願いします。ちょっと良いお茶菓子を買って、元気もりもり記事の更新頑張ります。