見出し画像

ぴ、ぴかちゅう


#ポケモンへの愛を語る

随分前だけど、
都内のポケセンで購入
このクリップは仕事で使っている

初期の頃のピカチュウ(ほんっとにネズミ)も可愛かったけど
ここんとこ可愛らしさがメガ進化してないか??

ピカチュウといえばやっぱおしりとしっぽ💛

ずっとピカチュウのしっぽの先っちょは黒いと
思ってた(^^)

新旧で

娘達が貼ったシールが残っている
たぶん菓子パンのおまけ

何年か前に処分したゲーム機たち

てのひらピカチュウも懐かしい
娘達がかわるがわる手に乗せ遊んでた
ゲームは処分したけど、てのひらピカチュウだけは
残してある

映画「ミュウツーの逆襲」
リメイク版が上映された夏、孫1号から電話が来た
「ばぁ、東京来れる?一緒にポケモンの映画を観に行きたいの」って!
く、くゎ、可愛い!!

ピカチュウまみれで劇場へ

真夏の東京なんてマジ勘弁って思ってたけどこのときばかりは行ってきた(ここはポケモン愛ではなく孫かわいさなだけ)

ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネ
主人公サトシを慕うポケモンたちがいじらしい
私は今のポケモンにはもうついていかれなくて(笑)
孫にあれこれ言われても151匹で止まってるの、ゴメン

映画は一度娘達と観たはずなのに、覚えていない部分もあったのと、感じ方がまるっきり違ってビービー泣いた
エンディングの歌も忘れてて、でも、歌詞と小林幸子さんの声がしみて余計泣いた
孫らが呆れるほど泣いた

でもね、同時に
娘達が完璧に私の手から巣立ったのだと再認識したの
そうしたら、もう戻らない日々が愛おしくて・・
涙が止まらなかった理由は
そっちの方が大きかったかも

今日は「Pokémon Day」

この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,088件

サポートいただけたらすごく嬉しいです。 野菜のタネ代にします。→話のタネになるんです♪