見出し画像

気になる一冊

次女が
「これめちゃ気になるんですけど」って
ラインで紹介してきた一冊、
「いとエモし」

美しい古典の世界とエモな感覚による現代語訳。

これは気になります。
イラストも美麗でまさにエッモエモ。
この「いとエモし」には
エッセイの極みが終結していますよ♪

なぜ「をかし」なの?
それは「きゅん」なの??
日々の暮らしの中で見る何気ない
「あ・・・、(きゅん)」が
ちりばめられた枕草子は
撮るにしろ書くにしろお手本にしたい。
個人的には
「はいがちになりてわろし」のフレーズが好き。
ちょいと忘れかけていた
「おセンチフィルター」
ハートとレンズに装着せねば。




サポートいただけたらすごく嬉しいです。 野菜のタネ代にします。→話のタネになるんです♪