見出し画像

並べ方

可愛らしい箱に入ったカステラを
いただいた
「まず写真撮る!!」

そう、食べる前に撮る
これ鉄則よ

並べて撮ったらカワイイだろうなぁって
考えていたイメージでまず置いてみる

でぇぇん(´;ω;`)
ビニール光ってぺっかぺか

頭の中にあったのは「横一列」のイメージ
あれ?おかしいな
絶対可愛くなるはずだったのに
全然「おおっ!」と来ない

面と面でなく線を揃えてみる

斜めってみた
「横一列」の呪縛から
解き放たれた瞬間である←おおげさ

撮り方もあれこれ悩む
くっ・・・、正面からじゃダメぽ
やっぱり斜めってみる

距離とってみたり
寄ってみたり
上からも撮ってみる
うぅ・・苦手・・

並べ方あれこれ、というか
並べ方あれ?あれ?あれれ~?
ですわ

上から俯瞰して被写体を見るのが苦手
正面からガッツリ被写体と向き合うのも苦手
自分が「こういうのスキ~」っていう
いつも同じ構図になってしまう
見る人の視覚に訴えるって
難しい
背景が白なら白なりの
被写体の置き方をもっと模索すべきだったかな
もしくは窓を背景にするとか

ああーーー、
カステラの写真、撮ってないや
美味しくいただいてしまった

どなたか
美味しい カワイイお土産
ください


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,098件

サポートいただけたらすごく嬉しいです。 野菜のタネ代にします。→話のタネになるんです♪