マガジンのカバー画像

ぽてさくふぉーと

102
「みんなのフォトギャラリー」に参加しています また、ご使用いただいた方の記事をここでご紹介しています
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

穏やかに

どうかどうか 穏やかに ゆく年も 来る年も ありがとう2023 よろしくね2024

ゆずをドナドナす

我が家に手つかずほったらかしのゆずが 1本あります。 毎年ジャムにしたりシロップにしたり、 あんまり器量が悪いものはゆず湯にします。 大根の売れ行きが いまひとつだったとき、 「ゆず出すべぇ( ̄ー ̄)」と 秘かに企んでいました。 大根が期待薄だなぁ、と思った時期は どうしても需要が落ちる時期みたい。 11月は連休が2回あるでしょ。 そのあと年末が来るまでは 人もお金もあまり動かないのでしょう。 それに畑がない人も ご近所の方やお友達から大根をもらうケース、 多いと思いま

ありがとうのきもち💛 12月

ポストは帽子とおひげで あっという間にサンタコス。 皆さん、サンタ来ましたか???!(^^)!w 私は昨日何年振りかでダンスパーティに行ってきました。 楽しかった~~~♪ また行くぞー。 少し早いですが、 今月「みんなのフォトギャラリー」に登録した 写真を使っていただいた方を ご紹介いたします。 ハッピーなクリスマスを。

2023ふりかえり

今年もnoteから 1年の総括が届きましたよ♪ 去年これ見て 「わー、こんな統計とってくれてるんだー」って 驚いていたのですが、 去年のnoteの記事から去年の総括を いまだに見られるということにまたびっくりしています。 自分が何言ってんだかよくわからなくなってきた。👇 Snapseedで処理した写真のストックを見返して 今いくつか記事を書きためています。 年末のちょっと一息つける時間です。

出来ないとやらないは違うよ

人間みな同じではないです。 何かの集団に属せば、 考え、能力の違いはどうしたって出てきます。 仕事にしろ趣味にしろ、地域の活動にしろ、 人間均一ではありません。 自分に出来ないことがあの人には出来る。 だから自分も頑張ろうって思う。 能力的に全く同じには出来なくても、 少しでも近づこうと思うでしょ。 その姿勢は伝わるもの。 「みんな違ってみんないい」でしたっけ?? そうですよ、 出来ないことが悪いんじゃないんです。 自分が上達する機会を提供されているのに やらない。 「

ありがとうのきもち💛 11月

11月中に画像を使っていただいた 皆さんをご紹介します。 今月もありがとうございました。