見出し画像

ぽてドライブ 第3話「豚のテーマパーク」


※前回の続きです。
動物園を出発したぽてと御一行は、今度は美味しそうなにおいに釣られて「豚のテーマパーク」にやってきた。


満トンの青空。豚だけに。


「豚のテーマパーク」.....なんだそれ!

僕も実際行ってみるまでよく分からなかったが、どうやらそこは元々豚の牧場で

現在はその跡地に温泉、アスレチック、レストラン、カフェ、ミートショップなどなど

老若男女・家族で楽しめるレジャー施設だった!

僕も記念にパシャリ。

チ◯ぽて

ね、かわいいでしょ。


さてさて、ついにお待ちかねのお昼ごはん!

「旅はメシ」

清少納言も枕草子にそう書いたとか書いてないとか。

僕も、メシ食いに旅してるみたいな部分もあるもんね!

意気揚々とレストランに向かった。

でも、到着したのがちょうどお昼どきだったのもあってか、店内パンッパン。

ひえぇ、豚のテーマパーク大人気じゃんけぇ!

結局入るのに20分以上を要した。


待ってる間、あまりにもお腹が空きすぎたぽてとがシュークリームを買って食べちゃったのは、また別のお話。


そんでいよいよ案内されたぽてと御一行。

レストラン内は広々としたログハウス風で、テンション爆上がり!

こりゃ肉も美味かろう!

そのお店は、目の前に用意された鉄板でジュウジュウ焼肉スタイル。

しかも取り扱ってるのはすべてオリジナルのブランド豚肉だから期待大!超えて特大!

焼いたロース肉で一口大の米を包み込んで

んがぁ!行ってきまーす!
んぐんぐんぐ....
ムフフフフ!!!!


絶品!!


豚肉ってこんなに柔らかくて旨味が凝縮されてて脂がサッパリしてるんだっけ!?

つい笑みが溢れちゃうほど美味しかった。

そんな調子で肩ロース、バラ肉、厚切りロース、トントロを平らげ、あっという間の完食。


大変ご満悦ぽてと君。


美味しゅうございました....!


レストランを後にした僕は、さらにスペアリブとフランクフルトにしゃぶりつく。

コレぞ豚のテーマパーク!豚を食い尽くす!


あ〜、幸せ。

豚がいろんな形で僕を喜ばせてくれた。

豚への感謝は一生忘れません。

Thanks to pigs.

最後に抹茶ソフトクリームを頬張って、旅のお昼ごはんを〆た。

これはお茶屋さんの抹茶ソフトクリーム。うま。


豚のテーマパーク、大満足でした!!

本当にまた行きたい!!



【次回予告】
 都会からの脱出。ぽてと、渾身のデトックス!

ネクストぽてと’s ヒーント!

チン◯テ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?