見出し画像

コンピテンシースキル。

ゲイドルのぽたろうです。
鍵垢の棚卸しシリーズです。ゆるくやっていきましょう。

・物事を継続するスキル
・多様なプランを検証するスキル
この二つは相反するようだけど、コンピテンシースキルだと思っている。
私も出来ているとは言い難いが、意外と出来る人が少ない。
(ゲイドルの鍵垢より)

減量に成功したのも、馬鹿の一つ覚えでカロリー制限しながらも、色々なものを摂取して失敗しながら何が減量に最適か学習していったからだと思う。
ボディメイクでいくと、行動してやり抜いて成果が出ないと大金を投資した意味がない。その一方で、結果が出て生活が変わると、費やした費用は確かに大金には変わりないけど、法外な値段ではないと思えてくる。コスパだけで判断する現代人みたいな考えだけだとつまらないなと気づかされた。

同じ情報(データ)を受け取っても人によって感じ方は違う。はえーで終わる人とそこから関連性に想いを馳せ、人や情報を深掘り出来る人。本当の意味での格差はそういったところに現れると思うので、上級国民ガーとかいってる人は自分の頭に問いかけて欲しいと切に思います。低級ホモより。
(ゲイドルの鍵垢より)

最近ひろゆきさんの切り抜き動画やメッセージを見る機会が増えている気がするのだけれど、世の中的にそういった処方箋が求められているのかしら。
下の記事を読んで思い込みは怖いのは同意。学歴に関係なく自分の頭で考えることは大事だし、そのための知識なり経験だなと強く感じたのでした。
下駄を履かせる意味で学歴は悪くないとは思うのですが。

GW頃から自己啓発本や経営系の本を読んでいて、ファーストリテイリングの柳井さんがバイブルとしている「プロフェッショナルマネジャー」を興味深く読んでいるのですが、翻訳なのに本当に読みやすい。
ドラッカーもそうだけど経営って意外に社会学っぽい側面があると知った

ドラッカーも日本人的経営(家族経営・終身雇用)に一筋の光を見てたような気がしたが、終身雇用が崩れつつあるいまの時代をみたらどういうメッセージを発するのか気になる。
(ゲイドルの鍵垢より)


断捨離を推し進めた結果、男の子が寄ってこなくなりました。