見出し画像

対面ペンサで必要なものって?

ご覧頂きありがとうございます♡
こちらのページをご覧頂ければ初めての対面ペンサも完璧な状態で挑めること間違いなしです!✊🏻

初めてで何を持っていけば良いのか分からない…
サイン会に最適なカメラの種類が分からない…
どこでカメラレンタルすればいいか分からない…

このような悩みをもってる方沢山いるのではないでしょうか?
サイン会に参加する人がよく使用しているビデオカメラの種類や、マスターが使用している一眼レフカメラ・レンズについても詳しく紹介します!

☆準備して持っていくべき基本的な物3選

・付箋(メンバーの名前)
各メンバーからサインを貰いたいページに貼っておくことで、アイドル側のページを探す手間が省け時間短縮。

・ポイ(質問などを書いたメモや付箋のこと)
予め質問やお願いなどを書いた紙類を準備し、サインを貰うページの端などに貼って置くことで質問に答えてもらえたり、イラストなども書いてもらえる(p.s的な役割)
サイン会に参加するほとんどの方はポイを準備してる印象。

・アイテム(装飾品)
韓国のサイン会では準備したカチューシャやぬいぐるみ、またはコスプレ衣装など渡すことが可能。

☆ ~推しと話してる姿を綺麗に動画に収めたい!~そんな方におすすめのビデオカメラ📹

こちらのビデオカメラはペンサ会場で1番よく見かけるビデオカメラです。どの会場でも簡単に綺麗に撮影出来るため毎回こちらを使用しています。⬇️

ここから先は

606字

¥ 800

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?