見出し画像

ポストコロナon-line会議 #48「各国のコロナの現状~政治の今までと今から~」

令和4年6月4日(土)「第48回 ピンチをチャンスに大反転ポストコロナon-line会議」を開催いたしました。121名の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

開催報告

開催日時 令和4年6月4日(土) 19:00~21:00
参加者数 121名

#48 「各国のコロナの現状~政治の今までと今から~」
1.はじめに
  開催趣旨説明
2.COVID-19による世界・日本の現状
  世界・日本の感染者増加状況など
3.「日本の役割」
  洞爺協会病院医師 長岡美妃先生
4. トークライブ「各国のコロナの現状~政治の今までと今から~」
  21世紀の悟り人 令和哲学者Noh Jesu先生、長岡美妃先生、ゲストの皆さま
  グループディスカッション
5、質問コーナー
6.まとめ
  インフォメーション 

ナビゲーターの21世紀の悟り人 令和哲学者 Noh Jesu(ノ ジェス)先生、ファシリテーターの石田 千穂(いしだ ちほ)さん、共同発起人の洞爺協会病院医師 長岡 美妃(ながおか みき)先生、ゲストスピーカーの福岡3.0構想提唱者 相良 真史(さがら まさし)さん、夢実現コーチ TAE(広田 多恵子)さん、漫談系占い師 まるお 月美(まるお つきみ)さんにご出演いただきました。(以下 敬称略)

今回のテーマは「各国のコロナの現状 ~政治の今までと今から~」。国の方向性、世界の方向性を決めるのはやはり政治です。各国の政治の現状を通して、私たち一人ひとりがどうあるべきかを深める機会となりました。

1、はじめに

ファシリテーターの石田千穂氏による、開催趣旨の説明がありました。以下、概要です。

「新型コロナウイルスにより世界がパニックに陥っています。そこに対して、正確な問題の診断・正確な処方を追及し、共有したいという思いでポストコロナon-line会議を発足致しました。私たちは、問題を生み出したモノの見方「現実」から考えるのではなく、それらを一掃した「理想」から考えていきます。そして、体のコロナ(生命破壊)、経済のコロナ(生活破壊)、心のコロナ(尊厳破壊)という3つのコロナを同時に解決する英雄産業を創建し、世界をリードする日本を目指します。そのために、1000人の侍の結集によるコミュニティづくりを通した英雄産業をおこそうと取り組んで参ります。」

2、COVID-19による世界・日本の現状

世界・日本の最先端の状況を共有し、理解を深めました。

世界の感染者数:530,889,596人、死者数:6,296,221人
日本の感染者数:8,881,491人、死者数:30,678人

<世界・日本の情勢>
・ウクライナ侵攻に「勝者なし」 開始100日で国連調整官
・新型コロナ 政府有識者会議”まん延防止見直し念頭に整理を”
・新型コロナ 中等症以上感染者”1年後でも後遺症”約14%に
・「新しい資本主義」実行計画策定へ首相に提言 自民の戦略本部
・岸田政権初の「骨太方針」案発表

3、日本の役割

今までの政治が行ってきたことを見ながら、理想の共和国になるために何が必要なのか、長岡先生より語っていただきました。
以下、内容の一部をまとめたものです。

<要約>
今までの政治では統制が取れない
 十七条の憲法:「人皆党あり」
 トマス・ホッブス:自然状態では人間は「万人の万人に対する闘争」状態

教育によって和する
 
特殊意志から一般意志へ移動することで共和国になれる。

●どんな教育?
 何かになるための教育ではなく、「どんな人間になって」を育てる教育。  
 生きたまま死ぬことができる。

世界を今一度洗濯いたし申し候

4、トークライブ

Noh先生、長岡先生、ゲストスピーカー3名の皆さんで、各国の特徴をシェアしながら、日本人の1人としてどうあるべきかを深めました。
以下、内容の一部をご紹介します。

【ゲストスピーカー】
相良 真史
福岡3.0構想提唱者/モデル

TAE(広田 多恵子)
ドバイ在住夢実現コーチ

まるお 月美
アイルランドの漫談系占い師

まるお:アイルランドは「やってやる精神」がある

アイルランドは出生率が高い。
国から育児への援助が豊か。

TAE: I love Japan!!

シンガポールもドバイも愛国心が非常に強い。
国のリーダーシップがしっかりしている。

相良:若者のやる気・エネルギーをつくる教育が必要

若者がチャレンジできる環境づくりに取り組んでいる。
起業都市(1.0)→医療都市(2.0)→教育都市(3.0)
国を超えて日韓関係をつくる、世界とつながるモデルとなっていく。

5、質問コーナー

まるお ヨーロッパでは日本は終わった国だと見ています。高齢化した国がどう衰退していくのか、実験対象だと。そんな日本に対して、Noh先生はなぜ日本が希望だと言い切れるのでしょうか?

Noh ・日本はall zero化して大成功した経験を持っている。
   ・西洋の不完全学問を補う完全学問・認識技術nTechが日本から生まれて完成している。
回答の全体はこちらのURLから↓↓
https://youtu.be/X15JPLx14UI?t=5873

6、まとめ

Noh先生のコメントの一部をご紹介します。

Noh ロシアがウクライナに焼夷弾を使うことに対して、世界が戦争犯罪だと騒いています。しかし、ウクライナよりも100倍、200倍のことをされたのが日本です。けれど、日本はall zero化しました。口先だけのall zero化ではなく、全てを観ずに流して。でなくてこんなにもアメリカを好きになれるはずがありません。そして平和秩序に貢献し、made in Japanで経済大国として成長しました。
地球や太陽の動きは自然エネルギーによって成り立っています。一方、個人、家庭、地域、企業、国家は社会エネルギーによって成り立ちます。そして今の社会エネルギーの延長では希望が持てません。社会エネルギーを大変革させるポテンシャルを持っているのが唯一無二、日本です。
かつてall zero化をして大成功した日本、75年間心の平和を守ってきた日本。そんな日本が持っている社会エネルギーはものすごく深いものです。日本の観点に立って、日本の涙を共有し、プライドを回復した時、日本は大きく変わります。
今は夜明けの晩です。ホモサピエンスの滅亡の危機が近づいています。再びall zero化して、新人類にジャンプさせるピースリーダーシップを発揮していく日本の勝負が始まります。本日はありがとうございました。

ライブ配信アーカイブ@YouTube

ポストコロナon-line会議
#48 「各国のコロナの現状~政治の今までと今から~」

on-line会議後の2つのお楽しみ!

1)21:10から60分間の参加型交流会やってます!
ポストコロナon-line会議後に、60分間の参加型(Zoom)交流会をご用意しています!出演者と皆さんと一緒に会議の内容をより深めていきたいと考えています。主催者一同、心より皆さまのご参加をお待ちし、交流を楽しみにしています。詳細とお申し込みは、WEBサイトをご覧ください。

2)オンラインコミュニティ場あります!
パーフェクトストーム(COVID-19、経済大恐慌、心の不安)が到来する今、全ての問題を一掃するポストコロナ時代の新職業・新産業・新経済を研究する参加型onlineコミュニティです。今私達にできることは何なのかディスカッションを行い、プロジェクト2つ(未来産業創出研究プロジェクト、日本式ロックダウン研究プロジェクト)を立ち上げ、実際に活動していきます。詳しくは、ポストコロナon-line交流会にて!

ポストコロナon-line会議@WEBサイト

ポストコロナプロジェクト2020@Facebook

インフォメーション

令和哲学チャンネル@YouTube

令和哲学カフェ

月曜日〜金曜日21:00〜22:30

リテラシーマガジン

「心感覚」特設サイト

おわりに

当日の会に参加した皆さまから「皆さんのお話を聞いてワクワクしました!」「今の政治は、新しい概念を受け入れる必要があるんですね」「世界から『日本はオワコン』だと見られていることがショックでした」といった感想が寄せられ、実りのある会となりました。たくさんの方々のご参加ありがとうございます。

出演者(敬称略)

ナビゲーター(代表発起人)
  21世紀の悟り人 令和哲学者 Noh Jesu(ノ ジェス)
プレゼンテーター
  洞爺協会病院医師 長岡 美妃(ながおか みき)
ゲストスピーカー
  福岡3.0構想提唱者 相良 真史(さがら まさし)
  ドバイ在住 夢実現コーチ TAE(広田 多恵子)
  アイルランドの漫談系占い師 まるお 月美(まるお つきみ)
ファシリテーター
  石田 千穂(いしだ ちほ)
グループディスカッション 
  小林 隆人(こばやし たかと)
  草場 泰恵(くさば たえ)
  福田 美穂(ふくだ みほ)
  根上 尚己(ねがみ なおき)

スタッフ
ディレクター 高村博子、岸川幸代
サブディレクター 帆足あかり、八島利恵、
スチールカメラマン 永野乃千
現場サポート 坂中祐有子
Zoom操作 亀井薫、清水七央子
現場Zoom操作 森川祐子、
zoomコメント担当 三浦健
YouTube操作 中田健一、樋口智美
Twitter連携 玉井加菜子
タイムキーパー 川野桃子
資料作成 平城めぐみ
note記事編集 小水 嘉
WEBデザイン・マーケティング 池田 真梨子、三笠 惠美
WEB・Facebook編集 高村 博子、小田原 千草、大村 祐子、池田真梨子、三笠 惠美
監修 Noh Jesu(ノ ジェス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?