見出し画像

「時間銀行」やってみたい!

42歳になりました。いわゆる後厄という歳です。
厄年はお役目を授かるってことで、授かるのを待ってるのではなく、
先に、取りに行ってしまおうということで、

「(ぽじあす神社)時間銀行の管理人さん」⛩️
というお役目を自分で作り、実験したいなと思っています。

やってみたことないからやってみたい

「時間銀行」って概念を知ったのは、ある本を読んでみてから。
「つながりの経済を創る」工藤律子さん

ご縁で生きてると、アンテナが「繋がり」とか「マッチング」に向く。
この素敵な「つながりの経済」を作りたい。

ググると記事もチラホラ

いろんな経済が回ってる中、私が好きなのはこの「繋がりの経済」だなと
気づきました。

あと、お金とか抜きで得ることができる体験も好き。(ご贔屓とか)(特別とか)(タイミングとか)
それは、人と人の相互の関係性で生み出せるもの。(ご縁とか)

そんな中に登場したのが「時間銀行」、ググればYouTubeもいろいろ出てくるし、もう先進的にやってるところもあるんだと思う。
chatGPTさんも聞くと教えてくれた。

「時間銀行」は、時間を通貨として交換することにより、地域の社会参加やボランティア活動を促進するシステムのことを指します。具体的には、一定の時間を他人のために活用した場合、その時間を「貯金」として記録します。その後、自分が援助を必要とする時には、その「貯金」を「引き出す」ことで他人の時間を得ることができます。
時間銀行の主な目的は、地域社会の絆を深めることや、特定のスキルを持つ人々がそのスキルを活用して他人を助ける場を提供することです。また、時間銀行を通じて、多くの人々が自身の能力を活用して社会貢献することが奨励されます。
たとえば、ある人が年配の方の草取りや家事を手伝ったとすると、その労力の時間を「貯金」として時間銀行に記録できます。その後、その人が自分自身が何か援助を必要とした時(例えば、家具の移動や修理など)、時間銀行から「引き出す」ことで他人の助けを得ることができます。
時間銀行は、お金による経済取引に代わる新しい形のコミュニティー活動を促進するための一つの手段として、世界中の多くの地域で導入されています。ただし、その運用方法やルールは、それぞれの地域やコミュニティーにより異なります。時間銀行の運用には、適切な管理体制やルール作りが必要となります。

chatGPTに聞いてみた

元々はボランティアとかの文脈で生まれた(日本で生まれた仕組み)らしいですが。この本では、バルセロナを中心にヨーロッパ各地でこの「時間銀行」が地域やコミュニティでと入れられて運営されているということを知った。それでもまだ新しい概念なので、

ChatGPTに、小学生でもわかるように「時間銀行」を説明して、

もっとわかりやすく。

もちろんです。「時間銀行」をとても簡単に説明すると、これは「お手伝い交換のシステム」のようなものです。
時間銀行では、あなたが誰かにお手伝いをする時間を「貯金」することができます。たとえば、隣のおばあさんの草取りを1時間手伝ったとしたら、その1時間を「貯金」します。
そして、あなたが誰かの助けを必要としたとき、例えば宿題を手伝ってもらいたいときなど、その「貯金」した時間を「引き出して」誰かにお手伝いをしてもらうことができます。
このように、時間銀行は、私たちがお互いにお手伝いをすることを助けるシステムです。それは、お金を使わずに、誰かが他の人にお手伝いをする時間を「貯金」し、「引き出す」ことでお手伝いを受けられるようにするシステムです。

chatGPTくん

この「時間銀行」の仕組みをWeb3の技術で、
実現できると思っています。(だれか相談乗って欲しい)頭にはある。

そして、42歳になった、ガラのわがまま誕生日企画!

ガラに誕生日プレゼントをください。

(できれば「無形のもの」で!なんでも構いません)

それと交換で、「ぽじあす神社のお札」差し上げます。
作りました。

・持ってるだけで縁起がいい
・ガラの時間銀行券になっている
・人に譲渡することもできる

お札の効果

そして、1時間の五十嵐の時間銀行券になってます。
1時間どんな使い方をしてもらってもいいです。
(コーチングとか、コーチングとか、営業とか、コンサルとか、壁打ちとか、ランニングとか、山登りとか、1時間で足りないか?w)

お金以外のつながりの経済圏を試してみたい。


元々はボランティアとかから生まれた概念、時間という資産は平等。
相互扶助とか、社会保障とかに応用できると信じている。

そして、手始めに「ぽじあす時間銀行券」という名のお札。
(神社メタファーでやらしてもろてんねん)

ぽじあす神社お札(赤)
ぽじあす神社お札(緑)

これ、NFT化します。以下フォームから欲しい人は、私に誕生日プレゼントとともに、面談を申請してください。

基本的にはコミュニティのつながりの強める。疑似通貨みたいなもの。

チャットさんにルールの概論書いてもらったら。

  1. 時間の価値は等しい: 時間銀行では、時間そのものが通貨となります。一時間の家事の援助も、一時間の法律相談も、等しく「1時間」と評価されます。これは、すべての人の時間は等しい価値があるという原則から来ています。

  2. 時間は蓄積できる: 人々が提供する時間は「貯金」され、将来的に何かサービスを必要としたときに「引き出す」ことができます。

  3. 記録と透明性: 公平性を保つためには、誰がどれだけ時間を「預け」て、「引き出した」かを正確に記録するシステムが必要です。この記録は、参加者間で共有され、透明性が確保されます。

  4. 信頼とセキュリティ: サービスを提供する人と受け取る人の間には、一定の信頼関係が必要です。そのため、多くの時間銀行では、参加者の背景チェックや、個人情報の保護など、信頼とセキュリティを確保するための方針があります。

  5. 相互助け合い: 時間銀行の目的は、個々人が助けを提供し、助けを受けることで、コミュニティ全体が互いに助け合うことです。

ぽじあす神社コミュ(準備前)

このコミュニティに入って、相互に役立つことで作用し合う関係をたくさん作ってみたい(マッチングを生み出すが得意だし、手伝ったりします)

まずは、
未来の社会づくりへの実験に知り合いが関わってくれると嬉しいな。

2023年6月誕生日企画


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?