見出し画像

小さな花の咲くところ〜舞台闇に咲く花観劇感想からのサイドストーリー〜

これはこまつ座の舞台闇に咲く花のサイドストーリーです。
[舞台あらすじ]
愛敬稲荷神社の宮司牛木公麿は、戦争で一人息子健太郎を亡くしていた。そんな神社のお面工場では、夫を亡くした5人の女性達が働いていて、貧しくも力強く生活していた。そんな中、死んだはずの健太郎が帰還し、元々好きだった野球選手に復活することを夢見ていたが、戦地のグアム島で起きた些細な出来事がC級戦犯とみなされ、収監されてしまう事となる。
戦争とは何か?何が戦争なのか。平和とは何か?何が平和なのか。
そして神社とはどうあるべきなのか?から、政治と世相を切り取った舞台です。
今回は、その登場人物の中の鈴木巡査のお話を妄想しました。
[登場人物]
鈴木巡査…神田警察署猿楽町交番勤務。警察官ながら、闇米を手に入れようとしたり、庶民寄りの警察官。健太郎がグアムに収監される決定的証拠をGHQの依頼により、録音していた。
牛木公麿…愛敬稲荷神社の宮司。神社に置き去りにされていた健太郎を息子として育てた。
牛木健太郎…プロ野球にエースとして所属していた。グアムで戦死したと報じられていたが、記憶喪失で捕虜として生きていて、記憶を取り戻し帰還する。喜びも束の間、グアムで島民と野球をしていた際に怪我をさせてしまい、それがC級戦犯と見なされ収監、処刑されてしまう。神社とは小さな花であるべきだと父親に問うてグアムに旅立った。
権太郎・愛太郎…共に神社に捨てられていた混血の赤子。後に牛木公麿の養子になる。
繁子、藤子、勢子、加代、民子…愛嬌神社のお面工場で働く女性たち。共に戦争で夫を亡くしている。

権太郎と名付けた少し色黒の赤子は、私の顔に手を伸ばし「きゃきゃきゃ」と笑った。
この神社、愛敬稲荷神社に捨てられたであろう事など関係なく、笑っていた。
私は目を逸らし、空を見上げると、完璧なまでの夏の青空が私を照らしていた。

私はこの赤子、権太郎の笑い声も、青い空も憎かった。
今の自分には手が届かない、届いてはいけない、見てはいけない。そんな資格はない。
私は私の職務で、この愛敬稲荷神社の光であった健太郎さんを、また失わせてしまったのだ。

そんな自分が憎かった。殺してやりたいほど、憎かった。
完璧な青空が暗闇となって私を押し潰してしまえばいいのに。

⁂⁂⁂⁂
健太郎さんがグアムに収監された3日後に、自分はGHQに多大な協力をしたということで、署から勲章を頂いた。

勲章を頂く、健太郎さんはグアムに収監された。
勲章を頂く、健太郎さんはⅭ級戦犯として処刑されるだろう。
勲章を頂く、きっと夫を亡くしたお面工場の女性陣にしてみれば、生き返った健太郎さんは光だっただろう。その光を、自分は自らの手で奪ったのだ。
奪った、奪略した。殺した。そうだ、殺したんた。
私は、戦争が終わったのに、人を殺した。

勲章とは何だ。自分にとっての勲章なのか?誰にとっての勲章なのだ。
そう思いだしたら、私は神社に走っていた。
合わせる顔があるかと言ったら無いのだが、それでも私は神社に足を運んだ。

懺悔をしたかったのだ。

神社にたどり着くと、公麿さんは穏やかな顔をされていた。
ただ、顔は泣きはらしたのが分かるくらい目が腫れていて、それでも笑って、お面工場の女性陣と話していた。

自分は何をしにここに来たのか?
途端に恥ずかしくなり、体が石のように固くなっていった。

勲章を頂いた自分を恥じてこの神社に来たのはなぜだ?神社に救ってもらいたかったのか?

何と浅はかな。  何と恥知らずな。

その時、権太郎が笑いだす。もう一人の拾い子の男の子は泣く。泣き声と笑い声がこだまし、祝詞の様に響く。上を向くと完璧な青空が私を焼夷弾のように焼き尽くした。
私は祝詞を聞ける人間ではない。願う人間でもない。

やめてくれ、やめてくれ。
私はその場でうずくまり、置物のようになっていた。

「やはり、この神社を売ろうと思う。ここに神様は、お留守なんだよ。お留守な神社に宮司は不要だ」
その時、愛敬稲荷神社の神主である公麿さんが泣く赤子を抱きかかえてあやしながら、小さな声で、しかしハッキリとつぶやいた。

「でも、神主さん。私たちはここでお面を作っていたいんですよ」
諭すように、女性陣のリーダー格である繁子さんが言いだす。

「この間も言いましたけど、みんなそれぞれ他に働き口があるって言えばあるんですよ。しかも、ここよりも条件が良い。生活はうんと楽になる。
でも、なんでそれを選ばないんだと思います?」

わからない、というように神主さんは首を振る。

「健太郎さんが言ってましたよね?ここは、人並みの仕合せをちょっと祈ったり、境内から心の安らぎをくみ上げるところだって。私たちは、夫を亡くして苦しい生活を強いられているけど、不幸せなんかじゃあないんですよ?ここで、神主さんや皆と色んなことをワイワイ言いながら暮らす事が出来るから。それがどんなに私たちにとって希望で、大切で、温かい事なのか分かりますか?」

いつの間にか繫子さんの大きな目からは、大きな涙が雪崩のように流れていた。
他の女性たちも吸い込まれるように、繫子さんの周りに集まり、神主さんを見つめていた。

「だがしかし…」
神主さんはただただ困ったように俯いていた。罰金という事実は変わりないからだ。
動かしようのない空気が周りを包んでいた。
その時、神社の奥の杉の木は朝露に濡れていたのか、風に煽られてバタバタと雫が垂れた。

「私にやらせてください」
私は突然皆の前に立ち上がり、そう宣言していた。
まだ体は石のようにカチコチだったが、お陰で、直立不動でしっかりと言葉を発することができていた。

「何を?」
その場にいた全員が、私の方に向いてそう言葉を発した。
私は石のような体のまま、皆の方に体を向ける。

「私が、お金を何とかします。だから、神主さんはこの神社を続けてください。私は土浦航空隊で整備兵をしていました。だから、戦地に赴いた事はありません。と言う事は人を殺したことがありません。でも、ずっと敵も味方も殺してしまう飛行機の整備をしてきました。それが辛くて辛くて…だから復員してからは、人の助けになる警察官になろうと決めていました。なのに…私は私の職務でまた人を殺した。健太郎さんを殺してしまった!!健太郎さんは何も悪くないのに!!」

びゅうと大きな風が吹いた。
今度は杉林から雫が垂れる事はなく、反対に私の体から涙がぼたぼたと垂れていた。

「鈴木くん。それはGHQの諏訪さんも言っていただろう?職務を全うしただけだって。君はそれを気に病んではいけない。
そうしたら、私も『帰ってくるな』と沢山の人を戦地に送り出した、大罪人だ」

神主さんは力無く笑った。

「ええ、そうかもしれません。でも、だから、だからです。『過去の失敗の記憶をしていない人間の未来は暗い。何故なら同じ失敗を繰り返すに決まっているから』健太郎さんの言葉です。私たちは忘れてはならないんです。それに気付きました。だからこそ、この場所を、愛敬稲荷を守らなければなりません。忘れないために、思い出すために………祈るために」

私は決心をして、力強く言葉を発せていた。

「そうよ。そうだわよ。夫のことを、健太郎さんの事を忘れないために、この愛敬さんを守るべきよ」
勢子さんが私に釣られるようにそう宣言するように大きな声をあげた。

「でもどうやって?」
加代さんが、冷静に口を挟む。

「自分は警察官です。その立場を利用するんです」
自分が魚を集め、そのお金で先日経済警察により罰せられてしまった罰金を払えば良い。と皆を集め話した。

「でも、そんな事したら、鈴木くんが罰せられてしまう。そんな事は誰も望んでいないよ」
神主さんが口を挟む。

「大丈夫です。自分は先日GHQに多大な協力をしたと表彰されました。多分、不問に付されると思います。それに…」

「それに?」

「それに、自分は警察官を辞めます。家族を連れて、水戸に帰ります。だから…だから、この作戦は、必ず成功させます!」

石のように固くなっていたままだったので、姿勢良く私は喋り切り、お陰でハクの付いた喋り方になっていた。その勢いに押されたのか、皆はしばらく黙っていた。

「よし、わかりました。その心意気、しかと受け止めましたよ。それなら私達が知恵を授けましょう!これで共犯者です」
繁子さんが勢いよく叫びながら膝をピシャリと叩いて皆を集め、作戦を練った。

作戦は2日後に決行された。
自分は神田署の代表として、署員とその家族の栄養確保の為、魚を運んでいる。と言う算段で計画は実行され、見事成功。約15万円のお金を手元に残すことができたのだった。

神主さんも、お面工場の女性たちもみんな借金があっという間に無くなり、その日は大宴会となった。
私は宴会をそっと抜け出し、家に帰ろうと神社の奥の方を見る。神社の杉林が風に吹かれて「ごぅ」っと鳴った。

「鈴木くん」
後ろから神主さんが声をかけてきた。

「出て行くんだね?」
見つかってしまったな。
そう思いつつ、悟られないように満面の笑顔で振り向き「はい」と返事をした。

「ちょっと座らないかね」
神主さんに促され、2人で石段に座った。

「これで水戸に戻ってどうするつもりなんだい?当てはあるのかい?」
神主さんは私の方は見ずに、杉林を見つめながら言った。気を遣ってくれているのがよく分かった。

「はい。知り合いに農家がおりまして、そこで働かせてもらおうかと」

嘘だった。
当てなど何にもなかった。ただ、今、このお金を工面することが自分の最大の目標であり、これからのことはこれから考える所だった。

「うん…そうか…」
そう言って神主さんはしばらく黙り込み、振り向いて神社の境内を見つめていた。

「鈴木くん。お陰でこの愛敬神社を手放さずに済みそうだ。しかもお釣りまで付いて!罰当たりだなあ。闇金でどうにかしたんだから」
「ははは」と大きな声で神主さんは笑った。

「でも大丈夫!今この神社には神様はお留守だからね。罰当たりだろうと気にしたことではない!でもね、これから、これからなんだ。これから、この愛敬神社を立て直さないといけない。壊れてしまった鳥居や本殿も作らんと。寄付も当てにできないし、だから…どうかな。副宮司としてここに残らないかい?」

え?
と私は神主さんの方に振り向く。神主さんはまだ境内の方を向いてい

「あ、え?その……自分はそんな神主などになる資格はありません。神主さんの大切な大切な健太郎さんを殺したのですから…」

心からの言葉だった。
今回の事も、少しでも罪滅ぼしになればと自分の欲からくる行動だった。
だから、誰にも言わずに水戸に帰るつもりだった。

「健太郎が私に命をかけて教えてくれた事は、神社は小さな花でなければならない。皆の幸せを黙って見つめる花。だけどね、その花は、ただ綺麗なだけじゃダメなんだと、私は思うんだよ」

神主さんはそう言って振り返り、また私の隣に座る。

「神社の花は、いろんな人の、いろんな気持ち、人生模様を受け入れなくてはならない。だから、清廉潔白よりは、罪を抱え、それを時々思い出して自分を戒められる人間が、ここにいるのが相応しいと思うんだ。しかもこの神社には今神様が不在ときてる。神様をお呼びするのに私だけではどうも心許なくてね。共犯者としてどうだい?私と組まないかい?」

そう言って神主さんは「だはは」と大きな口を開けて笑った。その笑顔は健太郎さんのようだった。

「組まないですか?って泥棒じゃないんですから。おかしいことをおっしゃる」

「そう言われてみればそうだね。でもさ、考えてみたら皆さんのちょっとした仕合せのために、お金を頂いたりするから泥棒のようなものかもね」

2人で顔を見合わせて大きな声で笑った。

「ちょっとー!神主さん、鈴木さん、子供達がぐずってるんですよぉ。こう言う時はお二人に敵わない。お願いしますよ」
遠くから大きな声で繁子さんが泣き喚く赤子2人を抱えて私たちに駆け寄ってきた。

「はい」
お互いに1人ずつ手渡される。2人であやすと、赤子は途端に笑い出す。

権太郎は神主さんの顔に手を伸ばし、きゃきゃきゃと笑いかける。
もう1人の子は、私の袖をギュッと持ちながら、空を見上げていた。
一緒に空を見上げると、完璧な青空が清々しく広がっていた。

「そうだ、神主さん。この子の名前、愛太郎はどうでしょう。愛敬神社から取って、愛太郎。いい名前じゃないですか?きっと、神様が見守ってくださいます」

「愛太郎…うん。愛太郎だ。良いね、そうしよう」
神主さんは暫く考えて、抱いていた権太郎をギュッと抱きしめて、身体を震わせて泣いていた。

「……神主さん?」

「そうだ!鈴木くん、鈴木くんの名前も考えないとな」
神主さんは自分の涙を吹き飛ばすように大きな声をあげた。

「うーんそうだな、魚麿なんてどうだ?あんな大闇をやってのけた君にピッタリじゃないか?!」

「えーーー!!!それはなんと言うか、簡単すぎやしませんか?」
あはははと2人で笑い合った。

遠くから、加藤さんのギターの音が子守唄のように私たちを包んでいた。

(おわり)

あとがき
これは、舞台『闇に咲く花』を観劇した際に思った私なりの解釈のお話です。
この舞台は皆が主役でそれぞれの人生模様が見え隠れしていました。
私はその中でもこの鈴木巡査の事を考えて、妄想がどんどん広がりました。
もちろんこれは私の妄想であり、こまつ座さんのお話とは全く関係がありませんので、悪しからずです。

この記事が参加している募集

舞台感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?