見出し画像

ロジカルシンキングの育て方。

誰もが欲しがるロジカルシンキングの育て方。

「本に書いた思考フレームワークを毎日続けているから、ロジカルシンキングが自ずと育つ。日々、このメソッドで生きている。ロジックは努力で育つ」

前田裕二

この言葉を、著者の前田さんから直々に聞けたことは大きな収穫でした。

箕輪さんも「100年経っても古びない」と自信を持って語られていた姿も、さらに説得力を高めてくれたように感じます。

それだけ不変性が高い証拠です。メモ魔思考を取り入れない手はないな、と!

これに加えて、メモ魔本を使った「こじらせの本質」話が後押しをするように思います。そもそも、以下のような抽象的な命題があるように思います。

◉大人はバカみたいに騙されている

例えとして、ミッキーマウスを例に挙げていました。そこには三段階のフェーズがある。

❶ミッキーマウスの中に人間がいない
❷ミッキーマウスの中に人間がいる
❸ミッキーマウスの中に人間がいないかのように信じる

「メモ魔なんて古い」と忘れていくか。
「メモ魔は凄まじい」と信じ続けるか。

❸の考え方でメモ魔思考を信じ続けることが、冒頭の前田さんの言葉に説得力が加味されるわけです。

信じて続けて思考し続けていくこと。

「メモ魔メソッドを今後も信頼していこう」
「今後もメモ魔人であろう」

ぽるぽる

自信が確信に変わりました(古)!

トークイベント中に、箕輪さんが NewsPicks Booksを作っていた頃の話と交えて、現代の本業界について言及されていたことも唸らされました!

「今売れている本の中に、99%の人ができるようなことが求められている」

箕輪厚介

この発言に、『メモの魔力』の今後のヒントがあるように感じました。

一定のルール下で、
一定の頑張りがあれば、
一定の幸せが得られる。

もしこの発言が「真」だとすると、メモ魔思考を広めていける余地があると感じています。

小さい頃から自分で何かを考えることが苦手な僕でも、メモ魔思考を続けることでロジカルさは育てられているからです。

全ては『メモの魔力』に出会えたおかげです。

100万部、達成しましょう!!

改めて
メモークリスマス🤶

もし内容に共感をしていただき、有益だと感じていただけたら、サポートをお願いできますと幸いです。情報を広める手段として使用させていただきます。