自己紹介と賑やか子育て

初めまして✨

ポッピンキャンディと申しますm(__)m

旦那♂+息子♂おもち8歳(小学2年生)+息子♂しらたま(生後9ヶ月)+わんこ2匹♂♂+うさぎ♀

ととてつもなく賑やかで楽しくてハチャメチャな毎日を送っております☆

毎日起きる何かしらの事件 笑 や子育ての事をちょっとずつ書いていこうと思います☆

まず始めに我が家の長男'おもち'を紹介します☆
多分こちらのメインはこのおもちのエピソードになると思います 笑

《おもち'ず プロフィール》

・小学2年生のメンズ

・めちゃめちゃ気難しく繊細

・赤ちゃんの時は1日を通して9割起きてる( ̄▽ ̄)チーン。←親はゾンビ 笑

・他の子よりちょっとビビりで慎重派

・保育園や学校で体力的には余裕でも心が疲れる

・保育園や学校も行きたくないと泣くこと多々あり

まだまだありますがひとまずはこの辺にしておいて・・・

小さい頃から「ん?なんか育てにくいぞ?初めての子育てだし男の子だからこんなもん?」と思っていました( ̄▽ ̄)←かぁちゃんノーテンキ 笑

何冊も育児本を読んでは実践して、全然上手く
いかず・・・お互いの理解が出来ずに
親子で泣いた時もありました💦💦

元々私自身は臨床検査技師なので(病院で検査する人です)医学等も少しくらい噛っていたんですが全く歯が立たず・・・笑

しかしある日、旦那がHSPだと分かり(HSPは後程説明しますね)、旦那自身が色々勉強し始めた結果まさかの"HSPプロフェッショナルカウンセラー"と言う資格まで取っちゃいました!笑
そこで気が付いたんですよねー

あっ!おもちもHSPぽいぞ!?
*ちなみにおもちの場合子供なのでHSCと言うそうです

これで納得!笑
そこからかぁちゃんも勉強しました!笑

お陰で親子共に理解出来る事が増えていき
子育てが以前に比べてものすごーく
楽しくなりました😁✨

まぁそこからも日々大変なんですけどね 笑

これからそんな我が家の賑やかエピソードを色々書いて行こうかなと思います!笑
そして同じ様に悩んでいるどなたかの気持ちが少しでも楽になったり何かの役に立てたら嬉しいなぁと思います!

子育てってめちゃめちゃ大変だけど本当にあっという間に終わってしまうモノ・・・
その限りある子供と過ごす大切な時間を最大限楽しめたらいいなと思っています😄✨

ちなみに次男のしらたまちゃんは今のところHSCではなさそうな・・・笑
これまたその内書きますね!笑

そんな感じで皆さんこれからどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?