見出し画像

幸せより、不幸じゃない方を選ぶこと

そういう性質が、私にはある。

潜在意識でメンタルブロックやビリーフや恐れがあり、そうなるのだが、

幸せになりたい!豊かになりたい!

そう願ってから、もう10年は経ってしまった。

まだ幸せへと動けない私。

まだ今でも、不幸にならないように、マイナスにならないように、死なないように、としか考えられない私。

このことについて、考えてみた。

OSHOさんと一緒に。

画像2

ダイヤモンドでひいた。

▪️問題:ノー・シングネス

今あなたにできることは、この無のなかへとリラックスしていく こと
初めに自然があり、終わりに自然がある。 だとしたら、なぜ、その真ん中でそんなに大騒ぎするのか ね? なぜ、その中間で、そんなに心配し、そんなに気を もみ、そんなに野心を抱くのかね? なぜ、それほどの絶 望をつくりだすのかね?
無から無へ、それが旅のすべてだ。

豊かになりたい!と思ってジタバタしたって、どうせ始まりも終わりも、身一つなのだ。

ということを、実は見ているのでしょう?

だから、動けない、というか、動かない選択を、結局はしてるんではないの?

と言われたと解釈。

うーん。。。そうなのだけど、それを超えて、

「それなら、謳歌してみちゃえばいいじゃない?」

となれないことへの悩みなのだけど。。


▪️私の内的影響:クリエイター

何者かになるという考えを落とすがいい。あなたはすで にひとつの最高傑作なのだ。そのあなたをもっと良くする ことなどできない。あなたはただそれに気づき、それを知 り、それを悟ればいいだけだ。

周りの「何者か」の人達を見て、引け目を感じているのは確かにそう。私の周りはそういう人が多いから。

豊かになりたいのと、周りから見て分かりやすく成功者と思われることは、全く別のこと。

さらに、自分にとって成功が、何者かになることではなかったこと、最近気づいたのだけど、

分かりやすいからまだ引っぱられてしまうんだよな。。

自分は自分、を確立できれば、そういう間違いもないけど、私の場合、環境を変えないとダメかな、。

そして、環境を変えると、成功するための足がかりとしての今が難航するっていう。。。


▪️外的影響:過去生


▪️解決するために必要なこと:道徳性

覚醒があなたのなかで湧き起こらないかぎり、あなたが たの道徳はすべて偽物だ。…だが、ひとたびあ なたの道徳がなにか規律からではなく、あ なたの覚醒から出てくるようになった ら、…あらゆる状況で、あなたは 自分の覚醒から応じるようになる。
覚醒から出てくるものは、すべ てただ美しく、ただ正しく、どんな努力も訓練も伴ってい ないということだ。
だから、枝や葉を切るのではなく、根を切るがいい。


▪️解決、理解:妥協

なぜ自分 は妥協を強く望んでいるのか、 理解しようとするがいい。遅 かれ早かれ、妥協は助けに ならないことが理解できるようになる。
そ して、もし混乱しているのだったら、自分は混乱している のだと覚えておくことだ。…あなたは旅を始めたのだ。


世間体で夢を選ぶなってこと。

もはや世間体で選べるような、大人しい人生ではとっくにないけど、笑

自分の根底から出てくる「道徳心」は、愛であり、創造性なのだろう。

それが自分の内から出てくる可能性にオープンでいよう、

そして、上部の道徳や愛は、もういらない。

根っこから取ってしまいましょう、ってこと。


こうやって進んでいくと、今の「妥協」と呼んでいるものは形を変え、自由になり、おそらく愛に変容するのだろう。


何もないところから動いていけるほど、私はクリエイト気質が備わっていない。

自分で考えつくものは、幸せになるのではなく、不幸にならない方へしか導かない。

今、幸せを目指せるために、私には、目標となる師が必要だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?