見出し画像

アマガエルのミズゴロウ



こんにちは、ぽぽです

今回は蛙のお話なので虫や両生類が
苦手な方は画像も載せているので注意⚠︎
平気な方は是非読んでくださると嬉しいです



今日は特に寒いなぁ
雪虫も飛んでいるし冬が近くなってきてるなぁ


と言うわけで

今日の最低気温は5度以下、
朝から蛙さんがいなくて探していたら


冬眠するのか?!


ここにいました。
寒かったのかなぁ😅

10月に入ったのでいつ気温が下がっても
いいように水苔を敷きました。
冬眠までまだ早いかもしれませんが北の大地
なので寒さ対策だけは早めに行っています😊



蛙のお家




お家はハムスターのケースです。
小さいのを買ったつもりが大きいのを
購入してしまい、蛙1匹に対してこの
ケースって豪邸か。沢山飛び跳ねてくれ。

DAISOで購入したプラスチックの白い貯金箱
のお金を入れる穴に葉っぱを差し込みました

バッキバキに割れました。

皆さんも気をつけてください

怪我をしないように尖った部分は削って終わり



鉢植えは家にあったのを使いました
なんとなく水苔を盛り盛りに詰め込みました

夏場は横にして水に浸からせて置いてます


蛙のお水のお皿はあまり
言いたくはないけれど(でも言う)

子供の離乳食が終わり、もう誰にも必要とさ
れなかったため引退宣言をして路頭に彷徨っ
ていたお皿が私に就職希望を出してきたので
雇いました。よろしくお願い致します

このお皿の浅すぎず深すぎない、
丁度良いお皿は蛙も凄く気に入っていて
毎晩様子を見に行くと浸かっています♨️

その姿も可愛いです🐸



蛙の色


春から秋にかけては造花(草)を
多めに入れて高さもだしていたので
綺麗な緑色をしていたのですが、
10月の頭に水苔を敷いたので今はマダラ模様
になって綺麗な緑の体も黒っぽくなり探すのも
少しだけ難しくなりました。


水苔と同化してます。


餌について


ぶっくぶくの蛙さん、

冬眠近くになると食べ物の消化が
上手くできなくなるので今のうちに
食べさせます。

頻度は2日に1回か、3日に1回

様子を見てきちんと排泄してるか
観察してからあげています。

餌はホームセンターの釣具コーナーに
置いてある生きているミルワームです

先月、夏あたりに購入したミルワームを
あげようと思ったら成虫になってて発狂
しました。つい最近まで芋虫だったじゃん。

サナギもピョンピョン飛び跳ねてて
あまりに元気すぎるサナギを見て
ドン引きしました。サナギって跳ねるんや・・・

餌場はダイソーの透明な箱です
どんな虫でも登ってこないように
深めの餌皿にしています

最近は栗やどんぐりを拾ってきて
中を割って栗虫が出てきたら蛙に
あげると言う節約もしています。

その代償と言ってはなんですが手がもげそうです


家で飼うと蛙は鳴くのか


鳴きます。オスなのでしょうか?

色々YouTubeとかで見ると多分オスっぽいです


子供たちも、蛙の鳴き声はずっと

ゲロゲロ、ゲコゲコと言っていたのですが

毎日のように鳴くので最近は真似して


クワックワックワックワックワッ


と子供たちも鳴けるようになりました



そんなこんなで今年は2回目の冬眠。

北の大地は寒いぞ〜でも北の大地
出身の蛙なので寒さには少しだけ強めです。

息子が拾ってきた雨蛙

最初の名付け親は私です


トモコでした。


ミズゴロウに変えられました
せめてニョロトノにして欲しかった


まぁでも良しとしようじゃないか!!!



明日は何を書こうか?


最後まで読んでくださりありがとうございました











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?