勉強には動機が必要だと思った話

ぽぽみうむです。
皆さんは勉強が好きですか?
わたしは教育ママごんの支配下だったのでめちゃくちゃ勉強させられました。
させられてただけで、そんなに得意ではないし、好きでもなかったです。嫌いです。

受験勉強なんて特に嫌いです。
頑張って考えても考えても解けない。
頑張っても意味ないことを悟りました。
結局センスだと思いました。
これは文系脳が理系に来たせいなんで、自己責任ですが。

そんな中、わたしは社会人になり、インドネシア人の友達ができました。
彼女は、インドネシア語と英語がペラペラ、日本語もかなりうまい、そしてなんかの言語も読めるとか。

彼女と意思疎通を図るには、彼女が日本語堪能になるか、私が英語をある程度マスターするかの二択です。
そんな訳で私は気づいたら沢山英語混じりの日本語を喋るようになりました。

最初はカタカナ英語だったのですが、だんだん、文法を為すようになっていることに気づきました。
会話に出てきた単語が自然と覚えられるようになりました。

インドネシア人の彼女に、なぜそんなに英語が喋れるのか聞いたら、「映画で覚えた」と言っていました。
影響されやすい私は、Kindleを買って英語の本を読み始めました。

受験生の頃は大嫌いだった英語の勉強、大学でTOEICの時間に眠気と闘っていた私が、気づいたら英語を能動的に学んでいました。

他にも、会社の経理の勉強だったり、会社の歴史だったり、気づいたら楽しんで学んでいる自分がいます。

目的のない勉強ほど無駄なことはないです。
そう言ってやりたいです。
周りの人も、将来楽になるから、やらなきゃダメだから、としか言わなかったのですがそんなことなかったです。
勉強は、やりたいからやるんだと思います。強制されるもんじゃないです。

「じゃあなんで受験はあるんだ」
とか思われそうですが、それは、学習意欲の高い人をふるい分けるためじゃないかな?と思います。

学力は、もちろん天才肌とか脳の構造とかあると思います。でも、大半の人間は努力でもって学力を獲得するはずです。
もちろんプライドが受験のモチベーションの人が多いと思いますし、それでもいいとは思います。
でも少なくとも私は向いていませんでした。

受験の時は全然覚えられなかった英単語。
あの時もっとこうしていれば、人生は変わったのかな?て何度も思います。
でも過去はもう戻らないです。
一生十字架を背負って生きています。

でも今からでも遅くないなら、勉強する楽しさを噛み締めていきたいです。
やっぱり他人と比べてしまって、学歴にコンプレックスを感じたり、勉強の出来なさに悔しさを感じますけど、本質的な目的を掲げて勉強に励みたいです。

もし、わたしは勉強が嫌いって言って悲しんでいる人がいたら、勉強が好きになるきっかけを与えたい。
見たこともない将来の安泰なんて、気にしなくていいのです。
今を楽しむために勉強する人になりたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?