見出し画像

繊細さん、今日会社辞めました/15、緊張状態での仕事

お客さんには怒鳴られ、上司には聞けない。

それに加え、上司と組んでいた仕事を急に一人で任されることもありました。
ぽぽは正社員登用前だったので一応研修期間でした。
元々、簡単な仕事は任されておりましたがそうじゃない仕事も。

長い付き合いのあるお客さんのところには、
失礼の無いよう上司と二人でいく予定でした。
それが急遽一人で行くことになり、その連携がないことも。
一人で行くしかないのでお客さんのところに行き、
行ったところで「引き継ぎができてない」とまた怒られる
それを上司に報告するもごめんねで終わり…。
そんな出来事に心が疲れてました。

上司との関係が全てうまくいかなかったのかと思いつつ、
そうでもなかったです。
移動中は楽しく話もできてたし頼れる部分は沢山ありました。

そもそも目上の方と話すときはちゃんとしなきゃと完璧スイッチが入るので
緊張する気質なんだと思います。

そんな上司何人かにサインを貰わないといけないときは特に緊張しました。
上司は外出することが多く、みんながその帰りを待っています。
帰ってきた瞬間、先輩も上司の元に行くのでまさに取り合い。

そんな中入社数ヶ月のぽぽが割って入る勇気はありませんでした。


常に緊張状態の中仕事をし、休憩時間になるとホッとする。

その毎日の繰り返しでしたが休憩を思うように取れないこともあったので
ずっと緊張状態のことも。
15分ほどでサッと食事を済ませてすぐ次の仕事という感じです。


明確な辞める理由はないものの、
続けたい理由もなく時間だけがすぎ、

即日退社をしたあの日の朝を迎えます。


毎日胃がいたく生理中でもないのに生理痛のような痛みもする。
頭痛が悪化しご飯を受け付けない時もありました。

退職代行をして、沢山の人に迷惑をかけたことは十分分かった上で
退職代行のサービスがあって本当に良かったと思っています。


これがぽぽが即日退社をすることになったお話です。

ぽぽ


次からは実際に退職代行を使ってみてをレポートしたいと思います!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?