【登録方法解説】補助金申請に必須!?GビズID について。

滋賀の広告会社が飲食店に有益な情報に特化したnoteはじめます。

こんにちは!滋賀で毎月発行する無料情報誌「poplead」の編集部 ワダと申します。このnoteでは主に、滋賀県の飲食店経営者様・マネージャー様・店長様にとって必要な情報、有益な情報を発信していきたいと思っています。まだまだnote初心者で、使いこなせていませんが少しづつ調べながら、見やすい記事をあげていけるように修行しますのでよろしくお願いいたします!


GビズIDについて

皆さんはGビズIDというものをご存知でしょうか。
詳しくは下記に説明をしますが、飲食店経営者様に知っておいていただきたい情報としては、「補助金申請の時に、無いとダメなアカウント」といったところでしょうか。
コロナ禍で様々な補助金・助成金・給付金などか発表されておりますが、GビズIDがないために申請できなかった…と、後悔することのないように、ご存知でない方はぜひ読んでいただければと思います。

GビズIDの公式ページはこちら。

画像1

※使用しているイラストは全て、経済産業省のGビズIDクイックマニュアルから引用しています。



GビズID(gBizID)とは

経済産業省によると、GビズIDとは「複数の行政サービスを1つのアカウントで、利用できる認証システム」ということ。

画像2



 GビズIDでできること

 GビズIDアカウントを取得すると、次のような電子申請に利用できます。

jGrants……補助金の電子申請システム。
社会保険手続きの電子申請
保安ネット……産業保安・製品安全分野の一部手続き
経営力向上計画
IT導入補助金
認定経営革新等支援機関電子申請システム
DX推進ポータル
TeCOT……海外渡航者新型コロナウイルス検査センター
事業継続力強化計画

たくさんのことに使えそうなことはわかっていただけたかと思うのですが、大切なことは、補助金・助成金・給付金の受給申請に必要で、今後GビズIDは必ずと言っていいほど必要になってくるということ。



GビズIDの取得方法

GビズIDは3種類のアカウントがあり、利用用途によって必要なアカウントが違います。登録に必要なものも変わります。

3種類のアカウント種別があり

画像3


登録に必要なものも変わってきます。

画像4

gBizエントリー
 オンラインで即日発行が可能なアカウント。GビジネスIDマイページや行政システムへのログインができるようになります。取得後にgBizIDプライムに変更できます。
※プライムに登録する前段階、と考えていいと思います。

gBizIDプライム  ※取得して欲しいのはこれ!
 法人代表者や個人事業主のアカウントです。補助金の申請などでは、このアカウントが必要です。印鑑証明書と登録印鑑を押した申請書を運用センターに郵送し、原則2週間以内(ただし今は3週間以上だとか、1ヶ月かかると言われています…)の後に作成されます。

gBizIDメンバー
 組織の従業員用のアカウントです。gBizIDプライムの利用者が作成します。gBizIDプライムが許可したサービスでのみ利用可能。


GビズIDのメリット

•  いつでも申請できる
•  どこからでも申請できる
•  移動時間や交通費、郵送費などのコスト削減が期待できる
•  書類の押印が不要



GビズIDのデメリット

利用できる行政サービスは、順次拡大される予定ですが、まだすべての電子申請の手続きには対応できていません。
 新型コロナの感染拡大で電子申請の需要が増え、gBizIDプライムアカウントID発行までの期間は2週間以上かかるので、事前準備が必要でアカウントによっては印鑑証明書などの書類の郵送が必要です。


どれに登録すればいいの?

先程の説明の通り、利用用途によって必要な種別は変わりますが、大抵のものはgBizIDプライムで利用できます。補助金の申請などに必要なのはこの種類のID。必要書類の取得費と郵送費用はかかりますが、登録料や会費のようなものはありませんので、必ず取得しておくことをお勧めします。



GビズIDの登録申請の流れ

gBizIDプライムを例に解説します。

1.事前準備(ワンタイムパスワードをSMSで受信)

gBizIDプライム作成に必要なものは、ワンタイムパスワード(1回限りのパスワード)をSMSで受信するためのスマホまたは携帯電話、そして印鑑証明書(個人事業主の場合は印鑑登録証明書、いずれも発行日から3カ月以内)と登録印です。事前に準備してください。

2.申請書を作成・ダウンロード

「GビズID」の公式サイトから「gBizIDプライム作成」のボタンをクリックして、申請書を作成、ダウンロードしてください。申請書を手書きで修正していると、無効となります。誤りが見つかった場合は、再度申請書を作成・ダウンロードしてください。

3.申請書と印鑑証明書を郵送

必要事項を入力して、作成した申請書と印鑑証明書を「GビズID運用センター」に郵送してください。宅配業者のサービスは利用できません。
〒530-8532 GビズID運用センター宛封筒に書くのはこの情報のみ。郵便番号と宛名以外、住所は不要で、必ず郵便で出してください。
 審査状況は、「GビズID」の公式サイトの「申請状況確認」ボタンから確認できます。

4.メール受信

申請が承認されると、メールが送られてきます。件名に「【GビズID】gBizIDプライム登録申請の受け付けのお知らせ」と書かれていますので、間違えて消さないようにしてください。メールに記載されたURLをクリックし、指示に沿って手続きを進めてください。



問い合わせはGビズIDヘルプデスクへ

申請方法やトラブルなど、GビズIDの問い合わせは「GビズID ヘルプデスク」へ。電話やメールで問い合わせができます。返答に時間がかかったり、なかなか電話がつながらない場合もありますので、よくある質問も参照してください。



もっと詳しい内容は、公式のマニュアルから

GビズIDのクイックマニュアルは公式サイトからダウンロードできます。見ながら申請を進めれば、スムーズに登録ができるので、申請の際は確認しながら進めることをお勧めします!

gBizIDプライム マニュアル
gBizIDメンバー マニュアル
gBizIDエントリー マニュアル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?