見出し画像

ChatGPT講座

まよまよ先生のChatGPT講座、
受けてみました。

もしかしたら、
うまく使いこなせていないことまでも、
ChatGPTが助けてくれるのではと思っていたので、
楽しみにしていた講座です。

ワクワクを忘れないように、
noteに残しておくことにしました。


ChatGPTは、なににつかうもの?

ChatGPTを、
すでに毎日つかってはいますが、
いままで検索窓に入力していたことを
ChatGPTに聞くといった、
単純な使い方だけに利用していました。
なぜなら、
なにかを「創り出す」という思いが、
いままでの自分の人生になかったので、
何に使えばいいのか、
皆目検討がつかなかったからです。

Googleスプレッドシート、
ドキュメントすら、
つかったことがなかったので、
検索することはあったので助かっていましたが、
もっと活用する方法が知りたいと思っていたので、
いい機会でした。

イラストを書いてみて

講座が始まり、
すぐにサッサッとイラスト生成、
先生のご指示通りに、
あちら側には、
サッとかわいいイラストが出てきました。
こちらはというと、
「カンガルーの絵を書いて」
と指示を出したところ、
以下の通り。

ChatGPT-3.5 created by Myy


ChatGPT-3.5 created by Myy

ChatGPT 3.5では、
先生のようにはならず、
驚いたことにChatGPTが励ましてきました。
あ、ありがとう、練習しますって感じでしょうか。
そもそも、カンガルーじゃないし、怖いですね。

Geminiに至っては、

こちらの言語での Gemini の画像生成機能の向上に取り組んでおります。まもなくご利用いただけるようになる予定です。ご利用可能になりましたら、リリースノートを更新いたします。

Gemini

とのことでした。

貨幣価値低い国の民にはお安くはないが、
未来への投資は必須なので、
$20を課金しました。
課金のおかげか、
すてきな画像が次から次に生成され、
大興奮してしまいした。

ChatGPT-4o created by Myy
ChatGPT-4o created by Myy

インスタグラムでは

興味は尽きず、
次は、細かく指示出しをして、
インスタグラムで生成してみました。
こちらは、無課金です。

Instagram created by Myy 

素敵に出来ました。
ここできづいたことがあります、
指示の細かさ、指示方法です。

プロンプトが要

AIがどんなに凄くても、
指示が的確でないと、
思い通りにはならないということです。

質問が的を得ていないと、
忠実に的を外した答えとなり、
残念な結果が表現されます。
指示が大雑把だと、
雑な答えを出してきます。

明確に指示をした文章、
的を得た言葉でお願いしないと、
チカラを発揮してもらえないのです。
この試行錯誤が、
おもしろくてハマってしまい、時を忘れます。


結論

あらかじめ、
ChatGPTに、
必要な知識をChatGPT学んでもらいます。
その後、
何をしてほしいか
(分類して、翻訳して、作ってなど)を決め、
書き出していただく方法を試しています。

ChatGPTに勉強していただき、
理解してほしいことを考えることが、
なんともおもしろいです。

お互い、まだよくわかっていときは、
意外な答えが返ってきて、
そんなことよく思いついたわねと、
いうようなことが起きるのもなんだか興味深いです。

プロンプト(指示)を考えることが、
楽しみになってきました。
そして、
いいコトにプロンプトを考えていると、
やってみたいことまで、
思いつくようになってきました。

ウェルネスクラスでの瞑想用の台本を書いていただき、
瞑想のリーダーに挑戦してみました。
また、
瞑想用ビデオのアイデアも提案してくれたので、
調子に乗ってつくってみたりもしてみました。

他にも、
SNSの投稿内容など、
効率よくアイデアを提案してくれています。

まよまよ先生は、
朝、運動しながら、
ChatGPTと会話していらっしゃるそうです。
さっそくマネして、ChatGPTと会話しています。

ChatGPTが、
教えたことを覚えていてくれていることは、
とても助かりますし、
驚きもあります。
また、ヅレているところもあって、
まだまだ面白がれそうです。

新しいこと、
変わっていくことに
ワクワクできる人間でいたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?