見出し画像

又々…昨晩のお・す・ば・て…です😌

美味しかった〜😘

私ってこの為に生きてるのです👍🙋‍♀️🩷

美味しいものを自分で作って食べる😆

私の生き甲斐です❣️

今日は。。。

昨日スーパーで山形産の生のわらびを580円を20%引きのクーポンでゲット👍

初めて自分で重曹を使ってアク抜きし、(もちろんyoutubeのお世話になりました)
一晩置いておきました。


まずは削り節をかけて味ぽんで。

次の日は油揚げと蒟蒻で煮物にする予定です。

前日に、豚バラ肉のブロックを2本買い、ゆで卵を作って角煮を作っておきました♪

長男がお昼に「ラーメン作るけど食べる?と次男に話しかけておりました…」

「何が入っているの?」と次男が聞いていた…

「何も。。。」と長男

「えっ!。。。」ネギもはいってないの?と…つい口から出てしまいました…

又々…母のお節介が発動‼️

「豚肉と煮卵。。。有るけど。。。ラーメンに入れたら美味しいと思うよ〜」

「そうそうチンゲンサイも餡かけに作ってるよ〜」

これは断る事はあり得ない😳

という事で息子2人は母の愛情を腹の中に😘

話が逸れてしまいました。。。😅

おすばてでしたね〜

あと、サラ玉ちゃんの新玉ねぎを、梅干しを作った時の赤酢に蜂蜜を入れただけのドレッシングで和えてみました。

油揚げは、いつも住人の方から頂く定義山の油揚げです🩷軽く炙って七味を…

5月の末は健康診断の季節です。

この献立で、果たして一年間の私の体内の状態は前年と比べてどう変わっているのか?

毎年楽しみにしている私なのです。

少し…ワイン🍷の量が多いかもしれませんね〜😅

毎年肝臓の数値は大丈夫👌のようですが。。。🥰


🌸椿さんの画像を使わせていただきました😌
ありがとうございますƪ(˘⌣˘)ʃ


🌸ご覧いただきありがとうございます😊


スキ🩷やフォロー、コメントがとても嬉しいです😂


励みになっていますƪ(˘⌣˘)ʃ


    by  のんこ❣️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?