見出し画像

「何か起きたらすぐ対処が大事」と思った件

こんばんは、asamiです☺️
昨日はウォーキングしながら、スパイダーマンを観ました🕷✨

この映画は2002/05/11に日本で公開したらしいんですけど、その当時、あたしは父親と映画館で観に行ったので少し記憶に残る作品でした。
なぜなら、小学生だった時に家族4人で何度か映画を観に行っことはありましたが、高校卒業後に父親と映画を観に行ったのは後にも先にもこの映画だけだからです🎞

思い出話は、この辺にして、
何が言いたかったと言いますと、スパイダーマンを観て感じて思ったことが2つありました。

少しネタバレになるのですが、1つは
⚠️①主人公が一緒に住んでる叔父さん(主人公を自分の息子のように大切に接してくれてる優しくて良い人)に対して自分の楽しい事を優先しすぎて約束を破ったり、主人公にとって大事なことを言ってくれてるのに自分がやりたい事があるから早く話を切り上げたくて父親づらすんな、みたいな事言って話を切ったんですけど、
(自分にとって嫌な叔父さんならともかく、なんで良い叔父さんにそんな言い方するの!バカー!!)
その数時間後にその叔父さんは悪い奴に撃たれて亡くなってしまうんです、、、
それを観て、

自分の気分や気持ちが、どのような状態だったとしても、人(大切な人なら尚更!)に対して雑に接したり、当たったり、心にもない酷いことを決して言わない方が絶対に良いと思いました。

これは近しい人ほどなかなか難しかったりすることだとは思うんですけど、いつ何処で何が起こるか分からないですからね。
今の国際情勢的にもコロナ情勢的にも日常的にも誰にでもあり得ることですから。

さっきまで一緒に話し合って元気だった人が数時間後には、一緒に話したり笑い合えたり出来なくなることがあるっていうこと、、、
ましてや、最後に会った時が雑に接してしまったり当たってしまったり、心にもない酷いこと言ったのがその人との最後の言葉になってしまったら、、、
と、考えるとあたしも気をつけようと思いました。
自分にとって大切な人ほど悔やんでも、後悔しても、しきれない感情が大きくなることが確実ですからね。

って、書いてて思いましたが、これってきっと、みんな頭では解っていることですよね。
あたしも映画を観て改めて思ったことですし、、、
なので、それを行動にすることが大事なことですよね!
意識して気を付ければ回避できることに悔やんだり、後悔したくないですもんね!

もうひとつは、こちらも少しネタバレになるのですが、
⚠️②主人公が賞金3,000💰目的で、イベントに出場するのですが、なんだかんだで主人公が賞金をもらえる権利を獲得したのに100💵しかもらえなかったんです。
その直後にイベント会社は強盗に襲われて残りの賞金を💰持っていかれたんです。
その時、主人公はその強盗を止めることも出来たんですけど、そのまま逃して、あえて止めなかったんです。
理不尽対応に
そしたら、この強盗は近くまで主人公を車で迎えに来てくれて居た叔父さんを撃って車を奪って逃げたんです。
(とんでもないクソヤローですね)
主人公はあの時、自分が強盗を止めておけばと心底思って、犯人を追ってやり返しましたけど全てが手遅れで、、、 めっちゃ涙が出ました。

ここからがタイトルの本題になるのですが、

今朝トイレに行く途中、昨日の夜に髪の毛に巻いていたホットカーラー4本のうちのひとつ外れたんです。
でも、トイレ行ってから拾おうと思って、その場では拾わず放っておいたんです。っで、クリップだけ髪に残ってたんですけど、そのクリップが取れかかってたみたいでトイレの中に落ちたんです😱😭
使用前だったので、まだ良かったですが、朝からクリップを洗わなきゃいけなくなるし、気分も良くないし、
しかも、その後、パートナーもトイレに向かってたんですけど、拾わず放っておいたホットカーラーを踏んづけたですよ💦
(ごめんなさーい🙏💦)

これって、あたしが、ホットカーラーを落とした時にすぐ拾ったり、クリップも外しておけば回避することができたんですよね😅
なので、あたし的にある意味⚠️②とシンクロしてるように感じたんですよ。

そして、思った結論は
「何か起きたら後回しにしないで、すぐ対処したら悪い方にいかないのでは!?」
という事でしたが、

その2日後の朝、トイレ行く前にカーラーを外せば良いと気づいた🤣

最後まで読んでくださった方ありがとうございます💗

それではまた〜✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?