マガジンのカバー画像

Scratch プログラミング

89
このマガジンには、Scratchプログラミに関するコンテンツを紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

Scratchプログラミング(45):終わるまでニャーの音を鳴らす

Scratchプログラミング(45):終わるまでニャーの音を鳴らす

今回は、終わるまでニャーの音を鳴らすいうのをやってみようと思います。

まず始めに下記の画面の「音」という部分をクリックしてください。

そうすると、下記の画面が表示されます。

次に、「終わるまでニャーの音を鳴らす」という命令ブロックを探して、スクリプトエリアにドラック&ドロップしてください。そうすると、下記のようになります。

では、スクリプトエリアにある「終わるまでニャーの音を鳴らす」の命令

もっとみる
Scratchプログラミング(44):大きさ

Scratchプログラミング(44):大きさ

今回は、大きさというのをやってみようと思います。とは言ったものの大きさというだけでは、どういうものなのか、想像すらできないのではないかと思います。まあ、取り敢えずやってみましょう。

まず始めに下記の画面を開いてください。

上記の画面の下の方までいくと、下記の画面が表示されます。

上記の画面の「大きさ」の前にある□の部分をクリックしてください。そうすると、下記のようになります。

では、ステー

もっとみる
Scratchプログラミング(43):背景の番号

Scratchプログラミング(43):背景の番号

今回は、背景の番号というのをやってみようと思います。とは言ったものの背景の番号というだけでは、どういうものなのか、想像すらできないのではないかと思います。まあ、取り敢えずやってみましょう。

まず始めに下記の画面を開いてください。

上記の画面の下の方までいくと、下記の画面が表示されます。

上記の画面の「背景の番号」の前にある□の部分をクリックしてください。そうすると、下記のようになります。

もっとみる
Scratchプログラミング(42):コスチュームの番号

Scratchプログラミング(42):コスチュームの番号

今回は、コスチュームの番号というのをやってみようと思います。とは言ったもののコスチュームの番号というだけでは、どういうものなのか、想像すらできないのではないかと思います。まあ、取り敢えずやってみましょう。

まず始めに下記の画面を開いてください。

上記の画面の下の方までいくと、下記の画面が表示されます。

上記の画面の「コスチュームの番号」の前にある□の部分をクリックしてください。そうすると、下

もっとみる