見出し画像

社会人1年目の夏休み

ああ……

終わりました…今日で…

せっかくなので書けなかった初日も含めて振り返ります。


板橋区立美術館

記念すべき夏休み1日目は、リニューアルした板橋区立美術館へ行きました。

画像1

(けっこう人が多くて、なんともいえない写真が撮れてしまった)

前回はインドのタラブックス展に行ったけど、その時にこれからリニューアルだ何だ言っていて、2019年なんて結構先だなぁなんて思っていたのですけど。

あれからちゃっかりもう2019年になって、リニューアル終わっているという時の流れに驚きました。。。

画像2

展覧会、様々な国の絵本の表現が見れて楽しかったです。


白玉が落ちた

その後は少し足を伸ばして吉祥寺へ。

好きなお店で美味しそうなパフェ頼んだのですが、トッピングがかなりギリギリの状態を保っていたようで

画像3

シャッターを切った瞬間に白玉さまが落ち、奇跡のような写真が撮れました。おもしろかった


ブックマンション

卒制でもお世話になった、三鷹の無人古本屋さんの方が7月にオープンした新しいスタイルの本屋さんに遊びに行きました。

画像4

地下のスペースでは、壁の本棚に様々な本屋さんがセレクトした本が並んでいます。(写真、撮り忘れてしまった…)

画像5

あぁ、いいなぁ、気になるなぁ、と思う本ばかりで楽しかったです。厳選した3冊を購入。

次の日、サトコとナダ読みましたが、サクッと読めて想像以上に面白かった!

画像6

夜は、農業とデザインについての勉強会に参加してみました。農業とデザインの組み合わせってとってもわくわくする!楽しいお話いろいろ聞けました。

参加者10人ぐらいという少人数だったので、はじめにそれぞれ自己紹介をする時間があったのですが集まった参加者さんの中に、職場のお客様がいて驚き!その方とは、地元トークに花を咲かせながら最寄り駅まで一緒に帰りました(笑)。

最初は緊張するけど、一度自己紹介とか簡単なコミュニケーションをしてどんな方々なのか知ると、穏やかに参加できていいなぁと思いました。笑いたい時とか気兼ねなく声出してちゃんと笑える感じというか。いい意味でゆるく参加できてよかったです。


タピオカを茹でた

夏休み2日目の日曜日は特になにもしませんでした。ただただ、家の中で自由に過ごした日です。

しいていえば、少し本を読んで冷凍タピオカを茹でてみたぐらいです。

変遷

画像7

画像8

画像9

こう見るとカエルの卵みたいだなぁと思いましたが

画像10

ミルクティー入れたらなんとか様になりました。味もまぁまぁ。

でもその後すぐにお腹壊しました。最近牛乳飲むとすぐお腹壊してしまいます。そんな日でございました。


湯沸かし市

随分前にFacebookで保存していたイベントの通知で思い出した湯沸かし市。どうやら銭湯のグッズご売ってるらしいという事で、よくわからないまま行ってみました。(付き合ってくれたいまいちゃん本当にありがとう…)

画像11

オープン前からすごい人でした。入っても並んだ…

画像12

でも入り口で買い物カゴとして桶を渡されたのは嬉しかった!こういう一工夫に私は弱い…

画像13

間取りキーホルダーとイカした写真集を買いましたヨ♨️


湯沸かし市は思っていたより会場がコンパクトだったのですぐ回り終わってしまい、そのあと有名なうどん屋さんに行こうとしましたがお盆のためお休み…。お盆をナメてました。

結局、コンビニで食料を調達してカラオケに篭りました。分かっちゃいたけどキングヌーの白日は激ムズだった…

お昼過ぎに別れて、そのあと私は思いつきで2121の虫展へ行ったのでした。これはこの前書いたので割愛します。この次の日の一昨日も昨日もとりあえず書いたので割愛します。


そして今日に至りますね、

メスキータ展

教えてもらうまでは全く知らなかった、メスキータさんの展覧会へ!

画像14

画像15

ポスターがカッコイイ!

そして東京ステーションギャラリー、意外と広い!東京駅のあの煉瓦の壁だったり、天井はドームになっていたりして、建物としてもとても見応えのある美術館でした。特に階段がよかった!

メスキータ展では、版画でここまで表現できるのか〜と何度も驚きました。そして版画に関わらず、表現の幅が広いお方だなと…まだ上手く言葉にできないのが悔しいのですが、新しい世界を知った気分。💡


台風が近づいているからか、その気圧のせいなのか、帰りの電車で急に頭痛くなって気分も悪くなって落ち込んでたんですが、帰宅して速攻ご飯を食べたら治りました。私の体って単純💫

でも体調崩してそれが治る度に思うのですが、健康ってありがたい〜〜。熱が出たりすると気付くんだ今まで呼吸をしていたこと現象。

当たり前じゃない健康に感謝して、明日からのお仕事も頑張ろうと思いました…。

ちゃんちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?