【正に匠の業】エアコンメーカーの違いは?プロが選ぶ、長持ちするエアコンはコレだ!
エアコンの選び方、悩んでいるあなたへ。
前回は、お掃除機能付が必要かということについて書きました。
結論は、不要とさせていただきましたが、
今回はオススメなメーカーと言うことに関して書いていきたいと思います。
先に結論を書くと、ズバリ…ダイキンです。
では、なぜダイキンがおすすめなのかを、エアコンクリーニングのプロの視点から詳しく解説します。
【前回の記事はコチラ⇩】
なぜダイキンを選ぶべきなのか?3つの理由
長寿命で経済的: ダイキンのエアコンは、他社と比べて、価格が高い印象があります。ですが、過去のモデルと部品の互換性が高く、長く使い続けられます。一方、他社はモデルチェンジが頻繁で、部品の入手が難しい場合も。エアコンの寿命が10年と言われているのは、部品の保有期間が10年ということもあります。以上を考慮すると、部品がなくて買い替えるしかない他メーカー製品に対して、ダイキンは、メンテナンスしながら経済的に長く使えるのです。
手厚いサポート体制: ダイキンは、サポート体制が非常に手厚いメーカーです。故障やトラブルが発生した場合、迅速に対応してもらい、夏の急なトラブルにも対応してもらえます。特に今年の夏の猛暑で救われた方も多いのではないでしょうか。
エアコン専門メーカーならではの品質: 個人的にこれが絶対的な信頼を置いていることです。1.2の項目とも繋がりますが、他社は家電メーカーなのに対し、ダイキンはエアコンが主製品です。他社は、言ってしまえばエアコンが売れなくても他の家電を売ればいいんです。対してダイキンは、エアコンが売れないと非常に困ります。そのため、エアコンの品質向上に全力を注いでおり、サポートセンターのスタッフからヒアリングした情報も製品に反映されているのだろうといつも感じます。余計な配線などがなく、メンテナンスしやすいシンプルな構造は、まさにプロが感心する美しさです。日本の職人気質というか、緻密に計算されて魂が籠った構造にいつも惚れ惚れします。
お掃除機能はやっぱり不要!
前回の記事でもお伝えしたように、お掃除機能は必ずしも必要ありません。 構造が複雑になり故障の原因となるだけでなく、電気代も高くなってしまいます。シンプルな構造のスタンダードモデルで十分に快適な空調を実現できます。
まとめ
エアコン選びで迷ったら、ぜひダイキンを検討してみてください。長寿命で経済的、そして手厚いサポート体制は、あなたのエアコンライフを快適にするでしょう。
【お問い合わせはコチラ】
エアコンに関すること、クリーニングのこと、業者の選び方などなど、
気になることございましたらお気軽にInstagramよりお問い合わせください。
少しでも生活の向上に役立てていただけたら嬉しいです!
風太郎のインスタグラム
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?