見出し画像

noteはじめました❁⃘

どうも、こんにちは。ぽんゆかです。

noteをはじめました!
ブログをやってみたいなとしばらく思っていたけど、この度、やっとはじめました。

初めての投稿では、今までブログをやろうと思ってた理由と、始められなかった理由、noteをはじめた理由をまとめようと思います。また、これらの理由とともに、これから私がどんなことをnoteに書いていくのかも一緒に書こうと思います。

語彙力のない、拙い文章と思いますが、温かい目で読んでいただけると嬉しいです(^^)


今までブログをやろうと思った理由

副業として副収入にしようと思ったから!それだけ!(笑)
まじでそれだけ!(笑)せどりやポイ活みたいなスポット的な収入じゃなくて、youtubeや印税みたいな資産的な収入源にできるから! 

本当にそれだけです。インスタグラマーやyoutuberみたいな、画像や動画のセンスがあたしにはあるようには思えなかったから、ブログを選びました。(だからって、文章のセンスがあるのかと言う意見には耳をふさがせてください)


なぜ、なかなか始めなかったの?

言い訳させてください( ˇωˇ )

①普通に会社員の仕事が忙しかったから。

残業終わりの元気はありませんでした...
言い訳あるあるだよね?!

とか言いながら、いくら疲れて帰ってもやる気次第でなんだってできるくない?
だって、いくら疲れて帰ってもお風呂入るでしょ?歯も磨くでしょ?
そういうとこだよ(  ・᷄֊・᷅ )  という感じに強制的にやる気スイッチ入れてます😇

②WordPress,はてなブログ、note等、何で書こうか迷っていたから。

せっかくならワードプレスで書きたいって思ってたけど、ワードプレスを勉強するところから始まるから道が長くて.....
月額かかるのもあるし、そこまでして自分が継続できるかとか、価値のあることを私が書けるのか、そんな思いもありました。

③何を書いたらいいか分からなかった。

ごくごく普通のぺーぺー地方会社員には、どんな需要があるのだろうか?
どんなことを書けば、読んでくれた方にとって何かしらのプラスになるだろうか?

そんなことばかり考えてました。


noteを始めた理由

①とにかく動いて何か書いて始めて動かなきゃ!って思ったから!

とにかく始めなきゃ。書いとけば移行もできるじゃんと思いました。(いいのかこれで?笑)

考えてるだけじゃ、何もしてないのと一緒だ! あたしは考えなきゃ動かない慎重派なとこもあるけど、実行しなきゃ意味ない!って思って始めました。
(慎重なタイプかと思えば、大胆な行動派な部分もあります)


②自分の考えや思いをまとめるスキルをつけたかったから!

読んでくれる人には申し訳ないけど、こればっかりは慣れないと上達しないと思いまして、自分の為にも練習させてください!

けど、基本的にはゆるゆると書いていたい( ˇωˇ )

③私の思ってることや経験談を忘れないうちに、誰かの目に触れて何かしらの為になればと思ったから!

どんどん忘れちゃうもん。自分の記憶はあてにならないもん!笑
もし、わたしと同じ境遇や悩みを持った人にとって、何かしらプラスになってくれたらいいな。ただそれだけ。
あと、よく、何考えてるか分からんとか変人とか言われるから、自分の思考を記しときたい。もし、誰かに共感してもらえたりしたら 嬉しいな。

それだけなんだなぁ。

④仕事で疲れて時間が無いからって、自分のやりたいことを諦めたくなかったから!

もったいないって思ったんよ。
退社後は自分の時間なのに仕事の疲れで何もせずに時間を奪われてることがもったいない。それだけ仕事に依存された生活になりたくなかったって思ったから。それだけ。


これから書いていくこと

① わたしのリアルな日常の考え方や思い、経験談

変人と言われる私の頭の中をさらけ出していけたらいいな( ˙࿁˙ )ᐝ

② 好きなこと、生活のこと、お金のこと

同世代のお金や生活事情って気にならん?

③ わたしの日常で困ってたけど解決したこと!よかったこと!

noteを見てくれた人だけじゃなくて、自分や友人・家族が同じように困ったとき用のメモにもなるじゃん?ね?


あとは考え中 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


以上!


これからゆるゆると書いていきますので、どうぞよろしくお願いします☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?